最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:49
総数:271529
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

5年:田植え 3

 「見る」ことも大事ですが、実際に「やってみる」ことで、さらに学習効果が高まります。子供たちは一生忘れないと思いますし、米作り学習に向けての意欲付けになったでしょう。
 28日(日)は、本校を会場に「深良用水祭り」が行われます。5・6年生の有志の子供たち18名と14名のPTA役員の皆様が参加される予定です。当日もいい天気になりそうです。参加される保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:田植え 2

 子供たちは最初戸惑っていましたが、慣れるにしたがい、等間隔に植えることができました。ボランティアの方に褒められてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:田植え 1

 天気が心配されましたが、5年生が予定通り「田植え」を行うことができました。スクールコーディネーターさんをはじめとする地域ボランティアや5年生の保護者ボランティアの皆様が子供たちの体験活動を支えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会その2【3年生】

 先ほどの続きです。いい姿勢だといい音が出ると教わりました。みんな背筋がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会【3年生】

 4月15日(月)にリコーダー講習会がありました。高い音を出すリコーダー(小さいもの)や低い音を出すリコーダー(大きいもの)を見て、実際に音の違いを聞きました。また、講師の先生が2本一緒にリコーダーを吹く姿に驚きの声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433