最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:46
総数:272211
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

社会科見学【3年生】

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学【3年生】

 運動公園で昼食・休憩の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学【3年生】

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学【3年生】

 10月11日(金)3年生がヤクルト工場と富士山資料館へ社会科見学に行ってきました。ヤクルト工場では社会で勉強したことを確認したり、聞きたいことを質問したりしました。途中で雨が降ってきましたが、雨にも負けず元気いっぱいの3年生!富士山資料館でも様々な展示物に興味をもち、学芸員の方にたくさん質問することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年参観日5

一人一人が自分の考えを持っている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年参観日4

3年生の国語です。質問と答えの関係を真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年参観日3

楽しみながら考える2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年参観日2

2年生の体育です。身体をしっかり動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年参観日1

1年生の算数です。発表する人の話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンボランティア、ありがとうございます

今日は、6年生の家庭科にミシンボランティアの方々が来てくださいました。ナップザックづくりに取り組んだ子どもたちは、「分からなかったところを、ボランティアの人が教えてくれたので、上手にできました。」「難しかったけど、教えてもらって、最後までできました。」と、感謝していました。ミシンボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生スーパーマーケット見学

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生スーパーマーケット見学その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生スーパーマーケット見学

 9月27日(金)3年生がマックスバリュベルシティ裾野店にスーパーマーケット見学をしました。普段見ることができないお店の裏側を見せてもらったり、自分たちでお金を払ってお買い物をしました。さらに、深良小の3年生のために垂れ幕や、お土産も用意していただき、とても充実した体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観:3組

理科の実験で、炎が大きくなる原因を考えていました。実験に興味津々の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観:4年

4年生は道徳の学習です。場面をしっかり捉えて、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観:6年生

6年生の授業です。自分の考えをしっかり持って、授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老作文発表

裾野市の敬老会が行われ、6年生の代表児童が立派に発表しました。優しく思いやり溢れる言葉に、参加された皆さんが笑顔いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤も白も頑張っています

声を合わせて跳んでいます。赤も白も練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ルイス先生と勉強しています

3年生の外国語活動の時間です。ルイス先生の好きな食べ物や色、スポーツなどを聞いて、カードを取っています。英語にも慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速く走らせるには…

4年生の理科で「電気のはたらき」の学習をしました。車を速く走らせるには、電池のつなぎ方が重要です。「直列つなぎ」か「並列つなぎ」か、真剣に試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 全学年B日課4時間授業 下校11:50
3/18 全学年B日課4時間授業 6年修了式 下校11:50
3/19 1〜5年(4時間授業 修了式 下校11:20) 卒業証書授与式(6年登校12:20・保護者受付13:00〜13:15)
3/20 春分の日 学年末休業
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433