最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:121
総数:274516
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

4年生自転車教室

4/13(木)
 4年生は自転車の安全な乗り方について、婦人交通指導員の方から指導を受けました。
 自転車に乗るときの注意、発進するときの注意、停まるときの注意など、安全に自転車に乗るために真剣に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通教室

 緊張しているのか・・・、真剣に聞いているのか・・・
 とにかく1年生は、婦人交通指導員の方のお話を一生懸命聞いていました。
 これで事故にあわず、安全に登下校ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 その2

 高学年では、落ち着いた雰囲気の中で、学習が進んでいました。
 友達とのことや自分のことを見つめて、じっくり考えている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

4/10(月)
 今日から、各学年、各クラスとも、本格的に授業が始まりました。
 子どもたちは、先生の話に耳を傾け、自分の意見を発表し、積極的に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食 その2

 1年生の給食を食べている風景です。
 今日は、子どもたちに人気のメニュー「カレー」です。
 どの子も静かに、味わって食べているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

4/10(月)
 1年生は、小学校に入学してからの初めての給食です。
 今日は、配膳の仕方を先生に教わりながら、順番に準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 代表委員会 体重測定6年 ALT来校
6/2 体重測定5年 クラブ活動 内科検診4〜6年
6/4 わたしの主張裾野市大会
6/5 体重測定4年・3組 諸会費振替日
6/6 体重測定3年 プール清掃5・6年(5・6校時) 巡回相談員来校
6/7 体重測定2年 救急法講習会(職員)
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433