最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:61
総数:272174
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

2年 図工

ふしぎなたまごから生まれてきたものは? 想像力を膨らめて作品づくりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

新出漢字の練習です。4年生ともなると難しい字がどんどん出てきますね。お手本をよく見ながら書くと頭に入りやすいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳授業に向けて

来週から始まる水泳授業に向けて、深良小教員を対象とした救急法講習会を実施しました。今年も事故なく計画通りに授業が行われることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整備ボランティアの活動

ぽんたろうファミリー(図書整備ボランティア)の皆さんが図書室の環境を整備してくださいました。本棚がすっきりとし、掲示物も季節のものに変わりました。昼休みに図書室を利用した子どもたちも、その変化にすぐ気が付いていました。子どもたちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の給食

食物繊維入りロールパン
牛乳
鮭の黄金焼き
クリームシチュー

6月4日から10日は、歯と口の健康習慣です。食生活の面からも、歯と口の健康について考えてもらいたいと思い、給食では噛みごたえのある食べ物や、丈夫な歯を作るために大切なカルシウムが多い食べ物を取り入れてみました。よくかんで食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科見学に向けて

6年生は鎌倉に社会科見学に出かけます。その話し合いの最中にお邪魔をしたところ、そこではお土産を買うのはOKか?ということが話題になっていました。「昼食代や拝観料などで使うとほとんどお金は残らないよ。」「社会科見学は勉強がメインだから…。」そのような意見が大半を占める中、子どもたちは最終的にどのような結論を導き出したのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

クラスを4チームに分けてリレーを行いました。友達からの声援「がんばれー!」のおかげでスピードがどんどん上がっていきました。仲間っていいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

前回の玉結び・玉どめに続き、今日はボタン付けに挑戦です。前回よりも難度が上がりますが、針先に意識を向けて集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

植物の発芽の様子を、前回に続いて観察しました。何か様子に変化が見られるかな?博士のみなさん、よーく見てみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛札大作戦

今朝のあいさつの様子です。昨日よりも元気いっぱいの子が増えてきているように感じます。あいさつを交わすとお互いに気分がよくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日の給食

ごはん
牛乳
じゃが芋のそぼろあんかけ
大根のみそ汁


食事マナーの基本をマスターしましょう!

1 姿勢を正しましょう。
 机と体の間をこぶし一つ分くらいあけ、いすに深く腰掛けて背筋をのばしましょう。

2 食器をきちんと持ちましょう。
 茶碗や箸をきちんと持つと食べこぼしを防ぎ、見た目にもきれいです。

3 他の人の迷惑にならないようにしましょう。
 口の中に食べ物を入れたまま話したり、食事中に話す内容にも気をつけましょう。
 
一人一人が気をつけて、食事が楽しめるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

図書の本やタブレットを使って、自分が紹介したい生き物についてまとめています。どの子も黙々と取り組んでいます。知れば知るほど生き物の世界はおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

学習のまとめの問題に取り組みました。ミニ先生たちが友達に丸を付けてあげたり、分からないところを教えてあげたりと、皆で関わり合いながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

めもりの入った手作り定規を使い、身の回りにあるものの長さを測ってみました。予想した長さとぴったりでしたか? 一つを調べると、他のものの長さも気になりますね。どんどん調べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛札大作戦

児童会が企画する「愛札(あいさつ)大作戦」が本日から始まりました。これは、いろいろな友達に自分から進んであいさつをしてほしいという願いから考えられた取組です。他学年の友達10人にあいさつができたらピンポン玉1個を獲得でき、それを学級ごとに競い合うルールだそうです。今朝は、校舎内のいたるところで気持ちの良いあいさつが響いていました。この活動をきっかけに、深良っ子のあいさつの輪が広がっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんにもしない合宿 in 深良小

深良小で初めての開催となるなんにもしない合宿が6月1.2日の2日間で行われました。深良小・中学生あわせて約80名の児童・生徒が参加をし、自由遊びやお泊りなど学年の枠を超えた交流で友達との絆を深めることができました。子どもたちが終始のびのびと、笑顔で過ごしていたのがとても印象的でした。運営に携わってくださった深良地区学校運営協議会、深良小中PTA、保護者、ボランティアの皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張裾野市大会

深良小学校の代表として6年生が参加をしました。市内の小・中・高校生が、学校や家族、地域、将来の夢など、日頃考えていることを発表する中、本校のAさんは、「本当の自分を出して」というテーマで堂々と意見を述べることができました。来場者の方々からも大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1

5月31日の給食

麦ごはん
牛乳
親子煮
茎わかめのきんぴら
ヨーグルト

 今日は「いただきます」についてのお話です。
わたしたちは他の生き物の命をいただいて、自分の命を養っています。ですから食べ物を粗末にすることは、他の生き物の命を粗末にすることになります。食べ物をいただくことに感謝の気持ちをこめて食事の前に「いただきます」のあいさつをしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

1年生はいつでもお兄さん、お姉さんに大人気です。みんな仲良しで素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「なぜ大男はぼうしを口に入れたのかな?」自分の考えを次々に発表していく2年生。みんなで意見を交わし合うって楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 3年体重測定 眼科検診 諸会費振替日
6/6 2年体重測定 4年水の出前教室
6/7 1.5年体重測定
6/8 PTA富士山静岡交響楽団ふれあいコンサート
6/10 5.6年ぽんたろう読み聞かせ 1.2.3年内科検診 委員会 ALT来校
6/11 プール開き ALT来校
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433