最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:127
総数:272015
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

クラブ 8

最後は屋外スポーツです。PK対決をやりました。深良小の香川選手はだれでしょうか…?
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ 7

理科クラブです。ペットボトルロケット発射!
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ 6

 図工・まんが・イラストクラブの様子です。お気に入りのイラストを描いていました。イラスト大好きの子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ 5

 吹奏楽クラブです。音楽室で演奏の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ 4

 家庭科クラブです。今日は裁縫で、ティッシュケース等、思い思いに作品を作っていました。みんな家庭科の達人です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ 3

 パソコンクラブです。お気に入りのイラスト等を入れながら、オリジナルカレンダーを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ 2

 ラケットクラブです。この後、バドミントンをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ 1

 今日は久しぶりのクラブでした。これは、屋内スポーツです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年:運動会練習

 1・2年生が体育館でダンスの練習をしていました。
 教師の動きを見ながら、1つ一つ振り付けをやってみています。みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:運動会練習

 始業前の時間を使って、6年生が自主的に運動会練習をしています。これは、何の競技でしょうか…?
画像1 画像1
画像2 画像2

登校指導

 2学期が始まって、地域の見守りたいの皆さん、保護者の皆さんに、登校指導をしていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(木)

今日も比較的涼しい気候です。
学校が再開して、4日目。疲れがたまっている子供たちが増えてきているのではと心配です。今日の6年生代表児童のメッセージです。
画像1 画像1

3・4年生 ソーラン節

 5時間目、3・4年生が体育館で運動会団体演技「ソーラン節」を練習しました。
 夏休み前に合同練習をしましたが、子供たちは結構覚えていました。水分補給をしながら練習を進めましたが、御家庭でも体調管理をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽練習

今日から吹奏楽の朝練習が始まりました。
22日の運動会に向けて、朝の始業前の時間や昼休み、クラブの時間を使って練習を進めていきます。疲れやすくなると思いますので、できるだけ早く寝て体調を整えるように、御家庭でも御配慮ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生による合唱

 退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生による合唱

 始業式とスローガン発表が終わると、恒例の6年生の合唱を聞きながらの退場です。

 長い夏休み明けでしたが、6年生はすてきな歌声を聞かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガンの発表

 今年の運動会のスローガンは、「輝け 深良魂 つき進め 勝利への道」です。
 いよいよ明日から本格的に運動会の練習が始まります。
 体調管理に気をつけ、一人ひとりの力が十分に発揮できるように、学校でも支援していきます。御家庭でも御協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガンの発表

 2学期始業式のあと、児童会による「運動会スローガン」の発表が行われました。
 深良小では、毎年恒例の寸劇を入れながらの発表です。

 1学期の頃から、児童会の子どもたちは、休み時間を返上して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

式の最後には、久しぶりに校歌を全校で元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 続いて、校長先生からのお話です。

 2学期は、「○○○○、やります。」を目標にして頑張るように話されました。
 「○○○○」には何が入るかというと、「すすんで」です。
 例えば、あいさつ。学校の中ではもちろん、地域でも、自分から進んであいさつができるように頑張ろうということです。

 学校でも「すすんで、やります。」という言葉を意識して指導にあたります。
 御家庭でも声をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式 8:00登校 新学年学級発表
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433