最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:211
総数:273026
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

6年生を送る会 9

 なぜか、のびたとドラえもんも登場。6年生は芸達者です。みんな、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 8

 最後は6年生からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 7

 プレゼント渡し〜寄せ書きの紹介です。各学年が大きな模造紙に表現した寄せ書きは校内の廊下に掲示してありますので、来校の際には、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6

 在校生の最後は5年生。会を進める中心学年として、準備・進行等で大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5

 4年生です。子供たちの表現力はすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4

1年生です。ペアの学年なので、一番関わりが多かったですね。一緒にダンスを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

 続いて、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

 学年の出し物です。まずは、2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

 今日は待ちに待った6年生を送る会です。会の様子を画像で紹介します。まずは入場〜始めの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ6年生を送る会です

6年生おめでとう!
全校のみんなでお祝いの気持ちを届けます。きっとあったかい空気に包まれた6送会になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年:算数

算数では「立体」の学習を進めています。少人数クラスでの授業ですが、子どもたちは黒板の前に来て自分の考えをどんどん伝えたり、みんなで考え方を共有し合ったりして、楽しく学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年:図工

かなづちを使って釘を打ち、小物入れのたなの部分を作ります。組み立ての作業もペアで協力し合って進めることができました。もうすぐ完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

 6年生は、電気の学習です。
 学習のまとめとして、手回し発電機、コンデンサー、モーターを使って、車を作り走らせました。
 どの子も夢中になって、コンデンサーに蓄電し、走らせる姿が見られ、楽しい授業風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

2/21(木)
 5年生は、理科で「振り子」の学習をしています。
 糸の長さを変えて、振れる速さ等を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のぽんたろうタイム5・6年

 写真:5年1組
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム5・6年

 写真:5年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム5・6年

 写真:6年1組
    同じように幸せな時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム5・6年

2/21(木)
 今日は、今年度最後の朝のぽんたろうタイムです。
 1年間本当にお世話になりました。
 子どもたちは、読み聞かせをとても楽しみにしていますし、お話の世界に入り込んで聴いています。
 これからもよろしくお願いします。

 写真:6年2組

    6年生は、小学校生活最後の読み聞かせの時間です。
    とても温かく気持ちの良い時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA三役引継会

画像1 画像1
 今夜、18時30分から、校長室でPTA三役引継会が行われました。現会長さん・副会長さんから新会長さん・副会長さんへと綿密に仕事内容が伝えられました。最後に、皆さんで記念写真を撮影しました。来週は、PTA現新役員会が行われます。夜遅くで申し訳ありませんが、皆様、よろしくお願いいたします。

放課後補充学習(最終)

2/18(月)
 本年度最後の放課後補充学習が開催されました。
 5・6年生の希望する子どもたちが参加しての学習会です。
 3名のボランティアの方々にお世話になりながら、着実に力を伸ばしていきました。
 
 学習会の最後には、お礼の手紙をボランティアさんに渡して、みんなで感謝の気持ちを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 PTA監査15:00
3/28 離任式 8:00登校 新学年学級発表
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433