最新更新日:2024/06/03
本日:count up47
昨日:41
総数:271593
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

3年生社会科見学

今、ヤクルト工場とライオンファイル工場に見学に出発しました。社会の授業で、工場について学習してきましたが、「百聞は一見に如かず」です。子どもたちは、いよいよこの日が来たかと、うきうきしていました。
画像1 画像1

深良地区体育大会

体育委員長さんが、開会式で「昨晩天気になるようお祈りをしました。」と言いました。その結果、天気は予想に反して、ばっちり晴れました。さすがですね。深良小学校の吹奏楽部も、すばらしい演奏をしましたので、アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストにむけて

10月5・6日に全学年で体力テストがあります。その練習風景をのぞいてみました。決められた秒数の中で、何回往復できるかを調べるシャトルランと立ち幅跳びです。どの子も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほっ

さわやか晴れとなりました。子供たちも暑い日差しから解放されて、ほっとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登る

子供って、遊びながら、身体能力を鍛えているんですね。人生において、健康は何よりも大切となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

給食だよりに、魚の旬について書いてありました。魚の脂肪が一番多くなるのは、産卵期前のえさをたっぷり食べて栄養をつける時が旬だそうです。ししゃもはどうでしょうか。
画像1 画像1

リコーダー

何事もそうですが、一生懸命頑張る姿は美しいものですね。4年生は市内音楽会に出場します。がんばってね。
画像1 画像1

書き順

「真中がとがった形になります。」「最後は、下に出ます。」細かいところまで見ている発言がたくさんありました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 修了式・卒業式
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433