最新更新日:2024/07/04
本日:count up5
昨日:129
総数:275011
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

あげぱん

揚げパンは高温でカリッと揚げる必要があるそうです。この蒸し暑い中、調理員さんたちが大変な思いをしてあげてくださったかと思うと、感謝いっぱいです。よくかみしめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スピード違反しない

「心を落ち着けて書きましょう。」書写は、お手本をよく見てじっくりていねいに書くことなんですね。ところで今日の字は、「左右」。サユウでございますか。
画像1 画像1

ダチョウの足

「ダチョウの足には何本の指がありますか?」という問題です。答えは「ゆびが二本」だそうです。たった二本で、すごいスピードを出すことができるんですね。大したモンダイ
画像1 画像1

薬学講座で学びました。

7月12日(月)
6年生が薬学講座を受講しました。
たばこやお酒、麻薬の恐ろしさを知るだけでなく、普段自分たちが飲んでいる薬についても学びました。

薬をお茶で飲むとどうなるか、少しのお水だけで薬を飲むと、どんなことが起こるのかを実験で具体的に知ることができました。
やはり、薬は使用方法をしっかり守ることが大切なのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり

すごい風の中、プールの手前にある花壇のひまわりは、重い花を必死に踏ん張って支えていました。すごいの一言です。
画像1 画像1

昼休み

すごい雨もやみ、子供たちは昼休みに外に出て遊び始めました。笑顔いっぱいです。やっぱり体を動かすって大切なことですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

7月10日は「なっとう」の日だそうです。なるほど、というわけで、今日は12日ですが、給食に納豆が出ました。苦手な子もいましたが、体にはとってもいいですよね。
画像1 画像1

授業あれこれ

4年生が漢字辞典の勉強をしていました。調べるときに部首を知っていると分かりやすいとのこと。「標は何へんですか?」「え〜と、木へんです。」大へんじゃなくてよかった。
5年生の社会で、育てる漁業について学習していました。えびについてのビデオで、見入ってしまいました。視覚から入るって関心を引きつけますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

星の学習

4年生の理科の学習です。今日も天気が悪く、おそらく夜にお星さまは見えないかもしれませんね。「そっと目を閉じれば見えますよ。」と言いたいところですが、星座早見盤を使えば、どんな星が夜空に瞬いているかがわかりますね。でもやっぱり、実際に見てみたいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語と算数

国語の学習では、スイミーを暗記して読んでいました。子供ってすごいですね。よく暗記できるものだと感心してしまいました。声も大きく元気でした。
算数では時計の読み方を学習していました。何時何分、「みんな時と分がつきます。」生活にかかわる大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの反省会

階段のそうじが終わり、反省会をしていました。「黙ってできた人?」「は〜い。」みんな手を挙げていました。たしかにみんな一生懸命でしたよね。来週もがんばってね。
画像1 画像1

外国語活動

今日は、何日について学習しました。つまり、1日から31日までを、日にちとして数えます。ファースト、セカンド、サード、ホーム(あれれ?)
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

青菜と豚肉のオイスターソース炒めが出ました。なかなかのお味でした。高級なお皿に盛りつけたら、高級料理店にでも行った気分です。さらにピーチのデザートも付いていました。今週最後の給食でしたが、梅雨空の毎日、いい気分にさせていただきました。
画像1 画像1

ボール投げ?

2年生が体育館で、玉入れの玉を使って、楽しいゲームをしていました。赤白に分かれ、敵の陣地まで何個投げられたのか競争です。何とか遠くへ飛ばそうと必死になっていました。学習に切実感を持たせると、知らず知らずのうちに夢中になって学習するものなんですね。
画像1 画像1

ひきざん

ひきざんの学習です。「さてさて、先生のアサガオの花がこんなに咲きました。赤と青どちらが、なんこ多いでしょう?」子どもたちは、ひきざんの場面だとすぐにわかりました。操作活動が入るとわかりやすいのかもしれません。でも言葉と実際の式となると、やはり手ごわいですね。みんなでじっくり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業あれこれ

2年生の図工の学習です。子供たちの絵は夢があります。色もとっても明るいです。見ていて楽しくなりました。
4年生の国語の学習です。みんなでそろって一緒に読んでいました。大きな声を出して、はきはき読むって、とってもいい刺激になりますね。
6年生の算数の学習です。黙々とドリルに向かっていました。さすが6年生集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

昨日に続き、今日も長さの学習です。昨日よりもスケールを大きくして学習しました。一つの巻尺では測れないことに「一度印をつけて、足していけばいい。」なるほど〜。いい考えですね。すばらしい活動学習が、生きた学習となっていました。
画像1 画像1

昆虫を捕まえにいったよ。

3年生の理科の学習です。昆虫の特徴をもとにバッタや、チョウを一生懸命見つけていました。でも手で捕まえるのは苦手な子も多く、キャーキャー、ワイワイ賑やかでした。そして、いつの間にか、「カニがいるぞ」「カエルもいるよ」子供は、生き物が大好きなんですね。でも、今日は昆虫ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

あじの味噌マヨネーズ焼きです。和と洋がマッチしたあじでした。あれっ?
画像1 画像1

おめん

図工の作品です。画面ではお伝えしにくいかもしれませんが、鼻の形がとっても力強く、いい空気がいっぱい吸えそうなので、思わず撮らせてもらいました。おめんなさい。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433