最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:231
総数:273867
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

5月22日の給食

ごはん
牛乳
さわらの西京焼き
ひじきの炒め煮
けんちん汁

普段何気なく食事をしていると思いますが、自分のトレーの上を見てみましょう。
食器には、置き場があります。主食のごはんを左、汁物を右に置きます。これは、一汁一菜や一汁三菜など、古くから食べ継がれてきた和食の配膳の基本で、ごはん茶わんを左側においた方がスムーズに食事をすすめることができるからです。
食器の置き方にも気をつけながら食事ができるといいですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 5年モアレ検査
5/31 6年体重測定 クラブ 避難訓練(火災) ALT来校
6/1 わたしの主張裾野市大会 なんにもしない合宿1日目
6/2 なんにもしない合宿2日目
6/4 4年体重測定 ALT来校
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433