今週は、「早寝・早起き・朝ごはん」運動です

 今日から、22日までの5日間は「早寝・早起き・朝ごはん」運動です。
 先週は、各学年・学級で紙芝居やDVDなどで学級指導後、カードを配布しました。6月のカードの結果や普段の生活を振り返って、めあてを決めることができましたか。6月よりがんばることができるといいですね。
 6月は就寝時間の平均が7点と低い結果でした。また、テレビ・ゲーム野時間は学年が進むにつれて(4年生以上)8点未満でした。テレビ・ゲーム時間に生活の一部が奪われかねないので、利用のしかたを考える機会にしてください。

文責:養護教諭 高野
画像1画像2

上半期貸出ランキング発表(10/14)

図書室にある本の貸し出しランキング発表です。
4月から10月8日までの上半期の貸し出し状況から,ベスト10を発表します。
シリーズものに偏ってしまいますが,今後の本選びにいかしていってほしいです。
読書の秋。たくさん本を読み,お気に入りの1冊を見つけていきましょう。
文責;図書館教育担当 門倉

2010年上半期貸出ランキングはこちらから。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
給食
2/3 麦ごはん・ハヤシソース・ビーンズサラダ・キウイフルーツ・せつぶんまめ
2/4 うめごはん・てづくりつみれじる・チーズいりささみフライ・もやしとワカメのサラダ
2/7 ごはん・にくじゃが・じゃここんぶ・なのはなあえ・ぽんかん
2/8 麦ごはん・マーボーどうふ・かいせんぎょうざ・だいこんとワカメのサラダ
2/9 ごはん・きのこじる・さけしおやき・だいずのいそに・プルーン
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197