最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

7月17日  レッツプレイ通学団

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、東門から登校してきた通学班のレッツプレイ通学団遊びでした。通学班の仲間と鬼ごっこをしたり、ドロケイをしたりして楽しみました。汗をいっぱいかいて、水分補給も班長さんの声かけでしっかりとしていました。

7月11日 ミニ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急地震速報が出されたことを想定して、避難訓練を行いました。緊急地震速報の音を知り、この音楽が流れた時には、直ちに机の下にもぐる訓練をしました。すばやく安全に命を守る避難の仕方を身に着けました。

7月5日 万引き防止講話

 朝礼で、一宮警察署の方に来ていただき万引き防止講話をしていただきました。万引きは泥棒の始まりで、家の人がとても悲しい思いをすること、いろいろな人の心を傷つけてしまうことなどを分かりやすく話していただきました。みんな真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 明日の登校について

 明日の登校時、雨が強く降っているかもしれません。その場合には、様子を見ながら気をつけて登校してください。また、ホームページ右上にある「緊急時の対応」も併せてご覧ください。

7月1日 基礎学力定着週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から12日まで、基礎学力定着週間として朝の15分間、1学期の学習の復習をします。ドリルや問題集、プリントを使って、基礎学力の定着を図ります。最後の日には、確認プリントで定着の度合いを確かめる予定です。

6月25日 不審者情報について

 昨日(6月24日)、夕方5時15分ごろ、江南市内で、40代の男性(170cmやせ型黒キャップ帽、マスク、上衣黒色、下衣灰色長ズボン、ナイフのようなものを所持)が、民家に侵入し、逃走しました。まだ身柄は確保されていません。

 学校では、事件の概要を話した上で、「下校後、むやみに出歩かないこと」「用事があり外出する際には、防犯ブザーを携帯こと」「なるべく一人にならないようにすること」を子どもたちに指導し、下校に付き添いました。

 登下校時間を中心に、警察による見守りも行われますが、ぜひおうちの方もその時間に見守りに出ていただけると助かります。

 ご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月24日 先生たちの研修です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もし、隣のクラスの先生が不祥事を起こしてしまったら・・あなたはどんな声をかけますか?」

「たいへんでしたね・・」
「どうしてなんですか?」
「・・・・・」
 なんて声をかけたらいいのかわからない・・ということがわかりました。

 不祥事を起こそうとして起こす人はあまりいません。
「自分はだいじょうぶ!」と思うことがいちばん危険なので、今日は、研修を行いました。

 お互いに声をかけ合って、不祥事防止に心掛けていきます。

 

6月17日 朝礼にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は朝礼の時間に、表彰伝達と校長先生の話がありました。校長先生からは、水泳の学習において、「安全に気をつけること」「自分なりに目標をもって取り組んでほしいこと」の2つについて話がありました。どの子も真剣に話を聞くことができました。

6月14日 浅南子、かしこく やさしく たくましく

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の教育目標は、「健康で、自ら学ぶ、心豊かな児童を育成する」です。それに向けて、教師は学級指導や授業実践を行い、振り返りをし、次の実践に生かしています。
 昨日(木曜日)の業後に、講師の方をお招きして教員の研修会を行いました。教職員は、「もっと学びたくなる授業」の実践をめざして日々奮闘努力しています。ある学級での算数の授業を振り返りながら、どういう「しかけ」をすると子どもたちの学びが深まるのかを話し合いました。このように、子どもたちのために、教職員が勉強会を持ち、互いに研鑽を重ねる機会を作っています。

6月7日 すてきな傘立て

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から雨模様。子どもたちが登校してきてから傘立てを見に行くと、どの学年もきれいに整頓されています。1年生もとてもすてきです。一人一人が少し気を配ってくれているのでしょう。浅井南小の良い伝統が続いています。

6月6日 のぼり棒がより安全になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、のぼり棒の修理をしました。今までのものに比べ、ぐらつきも少なくなりより安全になりました。早速、一輪車を練習する子供たちは、使っていました。

5月30日 学校訪問 指定授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に6年1組で国語の研究授業がありました。児童はこれまでの学習を踏まえ、めあてに向かって一生懸命学習に取り組んでいました。与えられたテーマに向けて音読したり、お互いの考えを深めるためにグループで話し合ったりして、登場人物の心情を考え、感想をまとめることができました。

5月20日 交通事故防止について

 報道にありましたように、市内で小学生がトラックにはねられるという事故が発生しました。

 学校では、以下のような指導をしています。
  1 飛び出さない
  2 信号を守る
  3 横断歩道を渡る(左右確認をする)
  4 歩道橋があるところは必ず歩道橋を渡る
  5 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる
  6 交通ルールを守って、通学班で登下校をする
 
 毎日元気に「行ってきます!」と言って出かけ、「ただいま!」と帰ってくる・・それがあたりまえであってほしいと願っています。

5月8日 安全・安心な学校にするために・・・

画像1 画像1
 連休明け、子どもたちが元気に学校で過ごす様子を見てホッとしています。

 連休中に、心配な事件がありました。
「悠仁さまの教室の机に刃物があった事件」
「部活顧問の暴言によるかもしれない中学生の自殺」など・・・。

 さいわい浅井南小学校では、大きな事故もありませんでしたが、今後も安全で安心な学校にするために、以下のことを実施していきたいと思います。

 ○ 来校される方には「来校証」(「保護者」の名札)をつけていただくこと
 ○ 校内にみえた方には、積極的に声をかけていくこと

 5月は少し緊張もゆるみ、楽しく過ごせるようになりますが、反面不注意によるけがをするようになります。
 引き続き落ち着いて生活できるように、全職員で見守っていきます。なにかありましたら、いつでも学校へお知らせください。

5月7日 朝の学習タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大型連休が終わりました。子どもたちが学校に戻ってきました。朝の学習タイムでは、落ち着いた様子で算数のドリルに取り組んでいました。チャレンジ問題まで、きちんとやり終えていました。

4月26日 校外学習に行ってきま〜す 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、1・6年生の様子です。

4月26日 校外学習に行ってきま〜す 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、2年生の様子です。

4月26日 校外学習に行ってきま〜す 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3・4年生の様子です。

4月26日 校外学習に行ってきま〜す 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が心配されましたが、校外学習に出かけました。写真は、5年生の様子です。

4/26(金)校外学習実施します

 本日の校外学習は、天気が回復する予報が出ているので実施します。
 出発時刻や活動内容などは、天候をみて判断していきます。
 よろしくお願いします
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616