最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:78
総数:166529
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
分数×分数のテスト
どんな7問題かな?頑張ってください。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会
眼科検診の練習をしています。
しっかり診察してもらいましょう。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
垂直・平行と四角形
平行な直線の性質を調べよう!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
私の調べた合図
みんな作文を頑張って書いています。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
たこのすみ いかのすみ
違いは何かな?

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書写
ひらがなのかたち
どのひらがながにているかな?

6年生 国語

電子メールで質問しよう
ネット社会です。
連絡手段としてますます需要が高まっています。
マナーも大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

たこのすみ いかのすみ
たこといかのすみの違いはあるのかな?
色分けしてみよう。
海の中の世界すばらしいですね
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

くふうして計算してみよう
198+212=?
そのまま計算しても解けるけど
工夫すると計算しやすくなりそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

根拠と理由を区別しよう
けしごむ、ろうそく、バターなど
例をあげて事実から理由をつなげます
クイズもしました。
パンはパンでも食べられないパンは?
理由、根拠から答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

みてみてあのね
心に残っている伝えたいこと。
絵の具も使って きれいな絵が
できあがってきています。
楽しみです。
みせてね
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

注文の多い料理店
登場人物、背景から見えること
たくさん出ていますね。
ドキドキするお話です

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から、1年生が配膳を始めました。
とても上手によそうことが出来ます。

6年生の教室にもお邪魔しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
自校米飯
牛乳
夏野菜のカレー
鶏肉とインゲンのソテー

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
大きなかず
おじいさん、おばあさん
みんなで協力して大きなかぶををぬきましょう!

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
虫食い算に挑戦しよう!
なかなか難しい問題だね。
頑張ってトライしよう!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育
健康な生活
自分の体の様子を知ろう!

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
垂直な直線のかき方に挑戦しよう!
三角定規や分度器を使ってみよう。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写
「あこがれ」を書きます。
これから始まります!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
帯分数の時は仮分数に直して計算する。
みんなできたかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 短縮日課 6年卒業式総練習  弁当 図書室の本最終返却日
3/15 購買最終日 生活アンケート
3/18 短縮日課 卒業式準備 6年修了式 弁当
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223