最新更新日:2024/06/24
本日:count up58
昨日:19
総数:167170
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

5・6年男子  気合いが入ってます

「転んだら、起き上がるんだよ。」「え〜泣いちゃおうかなぁ〜」冗談を言う余裕があります。でも、「用意」となったら、さすが集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年女子 坂、がんばりました

3周もよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年女子

外周を3週も走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年女子

「わ〜緊張してきたぁ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年男子

走れば真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

甘えて

画像1 画像1
校長先生に甘えている場合じゃありません。

1・2年 男子 いくぞ〜!

元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

坂道 1・2年女子

外周1周です。最後の上り坂を一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年女子

かわいくスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年男子

上り坂の後の平地を疾走中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 男子

たくましくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

声援

子どもも大人も、名前を呼びながら応援してくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年 マラソン大会 男子も

男子も、スタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 女子

声援が力になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金魚!

金魚がこんなに増えて、しかも巨大になっています。
画像1 画像1

縦割り遊び

最後に、班ごと運動場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし

上の学年の友達が、穴を掘ってくれたり、「最後に根本をおさえるんだよ」とやさしく教えてくれたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良し花壇

縦割り班で、仲良く植え替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すっかりきれいです

とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頼もしい高学年

5・6年生は、広範囲をどんどんきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 地域の方に感謝する会
1/27 短縮日課 5時間授業
1/30 登校指導
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223