最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:52
総数:167224
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

3つまとめてフォトアルバムup!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<swa:ContentLink type="doc" item="37956">まずは、5年生野外教室です。朝霧野外活動センターで行われました。天候が心配されましたが、誰かいますね。晴れ男?晴れ女?</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="37957">次は、1、2年生の二校交流会。1年生は、千小たんけん。2年生は、校外へ出て千福が丘たんけん。天気も最高でした。</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="37958">最後に、3,4年生二校交流会。3年生は、「気球作り」。ふわっと浮かんでとびました。4年生は「こいのぼり作り」。みんなの願いを込めて元気に泳ぎました。</swa:ContentLink>

プール開き

6月21日(火)水温21度、気温22度、梅雨空の中プール開きが行われました。少し涼しいかなと思いましたが、プールの中に入った子どもたちは元気いっぱいでした。早く梅雨が明けないかなー。プール開きの式は、多目的ホールで行いました。校長先生から「もし、海や川でおぼれそうになっても、命を守れるように、長く泳いでいられるぷかぷか泳ぎをできるようにしましょう。」とお話がありました。(ぷかぷか泳ぎ?ってどんな泳ぎでしょうか?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 感謝する会
3/13 表彰集会 弁当の日 卒業式総練習
3/15 地区児童会
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223