最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:88
総数:424642
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

8月31日(水)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶた肉のしょうが炒め
・かぼちゃのみそ汁 ・日向夏のゼリー

 8月最終日は、ぶた肉のしょうが炒めです。ごはんにのせて食べている子もいました。
 8月31日は語呂合わせで「野菜の日」です。今日の給食もたくさんの野菜を使いました。野菜料理が苦手な人もいるかもしれませんが、切り方や調理方法をちょっと変えるだけでも食べられるようになることもあります。給食でも、毎回たくさんの野菜が出ますが、自分の好きな野菜料理が見つかるとうれしいです。

8月30日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・セサミトースト ・ぎゅうにゅう
・コーンのソテー ・チキンビーンズ

 今日はセサミトースト!食パンに、マーガリン、さとう、ごまを混ぜてぬり、オーブンで焼き上げます。作り方は簡単ですが、全校分ぬるのはなかなか大変です。でも、ごまのかおりが良い、おいしいトーストになりました。「パンがおいしかったよ!」と好評でした!

8月29日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう 
・チンジャオロース ・青のり団子の中華スープ

 今日はチンジャオロース!お肉はもちろん、ピーマンやたけのこがたっぷり。ごはんが進む味つけでした。ぶた肉は、疲労回復によいと言われています。学校が再開し、疲れも出てくることでしょう。しっかり食べて、休んで、疲労をためないようにしたいですね。

8月26日(金)の給食 ☆2学期給食スタート!

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・トマポークカレー ・ぎゅうにゅう
・ハムとキャベツのソテー ・のむヨーグルト

 今日から2学期の給食が始まりました。初日はみんなの大好きなカレーです。トマトとぶた肉を使った「トマポークカレー」です。どのクラスも、久しぶりの給食をもりもり食べていました!
 今学期もホームページで給食を紹介していきます。「これがおいしかったよ」「苦手だけど食べられたよ」などと、御家庭での話題にしていただければうれしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 ■普通日課3時間 下校11:35 第1学期開始 新任式・始業式 入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242