最新更新日:2024/07/01
本日:count up60
昨日:74
総数:424747
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

11月28日(月)の給食 ☆6の3作成こんだて

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・クリスピーチキン
・みそ汁 ・手作りお茶ふりかけ ・もちアイス

 今日は6年3組が家庭科の授業で考えたこんだてです。「みんなが喜ぶ究極のこんだて」を考えました。栄養バランスはもちろん、どうしたら西小のみんなが喜んでくれるか、みんなで考えました。
 今回のテーマは「日本風クリスマス」です。これからの季節にぴったりですね。みそ汁のにんじんも星型にしてとのリクエストだったので、星型のにんじんにしました。チキンもアイスも大人気でみんなにこにこ食べていました。
 6年1組、2組、4組のこんだては12月に登場します。
楽しみですね♬

11月22日(火)、11月24日(木)の給食

画像1 画像1
11月22日(火)上の写真
〔こんだて〕
・ガーリックトースト ・ぎゅうにゅう
・二色ソテー ・野菜のポトフ
 
 給食室でガーリックトーストを焼きました。給食ではあまいトーストを作ることが多いですが、たまにはこんなトーストもいいですね。

11月24日(木)下の写真
〔こんだて〕
・ソフトめん ・ミートソース ・ぎゅうにゅう
・ツナソテー ・手作りアップルパイ
 
 給食室でアップルパイに挑戦しました。おいしく焼き上がり、教室でも大人気でした♬
画像2 画像2

11月21日(月)の給食 ☆和食の日こんだて

画像1 画像1
〔こんだて〕
・するがの極みでたくきのこごはん ・ぎゅうにゅう
・野菜入り厚焼きたまご ・とうふのすまし汁 ・くりのムース

 11月24日(木)は「和食の日」です。そこで、今日の給食は和食のこんだてです。
 お米は、するがの極みという、ちょっと高価なお米の新米です。給食室できのこごはんにしました。だしのきいたすまし汁には、もみじといちょうの形のかまぼこが入って秋らしくなりました。
 和食についてのおたよりを配りますので、ぜひ親子で読んでください。和食クイズもついています。

11月18日(金)の給食 ☆ふるさと給食の日

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さといもの揚げ煮
・キャベツのみそ汁 ・静岡県産大豆のなっとう

 今日はふるさと給食の日のこんだてです。今回は、沼津市の大中寺芋を使いました。大中寺芋は、さといもの仲間で、とても大きないもです。大きいものは、赤ちゃんの頭ほどにもなるそうです。にんじんと比べても大きいのがわかりますね。今日は、この大中寺芋を揚げ煮にしました。
 なっとうは、今年度初登場!静岡県でとれた大豆を使ったなっとうです。みんなねばねばさせて上手に食べていました。
画像2 画像2

11月17日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・黒糖入りうずまきパン ・ぎゅうにゅう ・チキンの香草焼き
・ほうれん草とコーンのソテー ・秋野菜のシチュー

 今日は、さつまいもやしめじの入ったシチューです。給食室特製の手作りルウでおいしいシチューになりました。
 朝晩は寒かったり、昼間はあたたかかったり、1日の中でも気温差が大きく、体調管理が難しいですね。しっかり食べて、しっかり寝て、体調を崩さないようにしましょう。

11月15日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・レーズン入りロールパン ・ぎゅうにゅう 
・鮭のマヨコーン焼き ・ポークビーンズ

 今日は、鮭にマヨネーズ、コーン等で作った特製ソースをかけて焼き上げました。「魚がおいしかったよ!」と教えてくれた子もいました。食べやすかったようですね。ポークビーンズは、大豆たっぷり、熱々でからだがあたたまりましたね!

11月14日(月)の給食 ☆すその頂飯

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さわらの利休焼き
・華麗な肉じゃが ・野菜とえのきのみそ汁

 今日は、すその頂飯のメニューです。
 すその頂飯は、栄養バランスの取れた、アスリートやスポーツ愛好家が喜ぶ食事のことです。「頂」は“頂上”“てっぺん”という意味で、アスリートが裾野で合宿をして「すその頂飯」を食べることで “てっぺん”を取ることができるように、という意味が込められているそうです。今回は、その中のメニューから、学校給食用にアレンジして作りました。
 スポーツの秋、持久走の授業もがんばっているみなさんへ、給食室からの応援メニューでした。

11月11日(金)の給食 ☆世界の料理 カタール

画像1 画像1
〔こんだて〕
・マチュブース風混ぜ込みごはん ・ぎゅうにゅう 
・タンドリーチキン 
・レンティルスープ(レンズ豆のスープ)
・アラビック風コーヒーデザート

 今日は、世界の料理でカタールの料理を紹介しました。カタールは、まもなく始まるサッカーワールドカップの開催国です。いつもとちょっと違う雰囲気の給食でしたが、どうだったでしょうか?どのにある国なのか、どんなものを食べてどんな暮らしをしているのか、調べてみると世界が広がりますね!

11月4日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・麦ごはん ・根菜カレー ・ぎゅうにゅう
・ほうれんそうサラダ ・ヨーグルト

 今日はカレー!給食室からカレーのいいにおいがしましたね。今回は、れんこんやごぼうを入れた根菜カレーでした。れんこんやごぼうの歯ごたえを楽しみながら食べてもらえたでしょうか。サラダに使ったほうれんそうは、三島市産でした。地元のおいしい野菜に元気をもらいましたね!

11月2日(水)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶた肉と大豆のみそがらめ
・けんちん汁 ・りんご

 今日は、ぶた肉と大豆を揚げて、給食室特製のおいしいみそだれで味つけをしました。ごはんが進むメニューでしたね。
 くだものは、りんごでした。今日は長野県産の名月というりんごを使いました。季節のくだものは、おいしいですね。くだものには、ビタミンや食物せんいがたくさん含まれています。御家庭でも、季節のくだものをぜひ味わってください。

11月1日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・玄米入り山型食パン ・ぎゅうにゅう ・ミラノ風白身魚のフライ
・しめじとほうれん草のソテー ・さつまいもポタージュ

 今日は、さつまいもをたっぷり使ったポタージュです。ミキサーにかけて、なめらかに仕上げました。気温もあがらなかったので、あたたかくて元気が出ました。今月もしっかり食べて元気いっぱい過ごしましょう!

10月31日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さといものそぼろ煮
・きびなごフライ ・小松菜のみそ汁 ・ハロウィンデザート

 今日は、さといもをそぼろ煮にしました。やわらかく煮えておいしかったです。さといもがやわらかい分、きびなごをしっかりかんで食べました。
 デザートで、ちょっぴりハロウィン気分を味わいました。

10月28日(金)の給食 ☆ふるさと給食の日

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・たらのお茶フライ
・葉だいこんの炒め物 ・秋野菜の煮物

 今日は、裾野市産の「たけのこいも」など、秋においしいものを使って煮物にしました。たけのこいもはさといもの仲間で、大きいもので約60センチ、1kgの重さにもなるそうです。(下の写真がたけのこいもです)土の中で育ち、地上に頭を出す姿がたけのこにそっくりなんだそうです。スーパーなどでは、なかなか見ませんが、こんないももあるんですね。
画像2 画像2

10月27日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・平うどん ・うどんつゆ ・ぎゅうにゅう
・和風ソテー ・手作りスイートポテト

 今日は、きのこがいろいろ入ったうどんです。気温が下がってきたのであたたかいうどんがおいしいですね。
 そして、今日は裾野市産のさつまいもをたくさん使って、給食室でスイートポテトを作りました。みんなうれしそうに食べていました。さつまいもの季節ですね。御家庭でもおやつに作ってみてはいかがでしょうか?

10月24日(月)の給食 ☆郷土料理〜福井県

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ソースカツ
・こんぶあえ ・打豆汁 ・水ようかん

 今日は福井県の郷土料理でした。揚げたとんかつにソースをたっぷりしみこませたソースカツは、ごはんによく合いました。
 打豆は、大豆をつぶして平たくし、乾燥させたもので、質のよいたんぱく質を含む栄養価の高い食品です。(下の写真が打豆です。)保存食としてむかしから利用されてきました。なかなかこの地域では見ない食品なので、初めても人もたくさんいたかもしれませんね。
画像2 画像2

10月19日(水)、10月20日(木)の給食

画像1 画像1
上:10月19日(水)
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう
・とり肉とさつまいもの揚げ煮 ・キャベツのみそ汁
 裾野市産のさつまいもを使って、揚げ煮を作りました。ごはんが進んだようです。さつまいものおいしい季節になりましたね!

下:10月20日(木)
〔こんだて〕
・二つ折パン ・ぎゅうにゅう ・焼きそば
・ふわふわお魚団子のスープ ・ヨーグルト
 今日は焼きそばです。給食の焼きそばは、めんを揚げてから、肉や野菜と炒めます。ちょっと手間がかかりますが、おいしい焼きそばになりました。
画像2 画像2

10月17日(月)、10月18日(火)の給食

画像1 画像1
上:10月17日(月)
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・そぼろ入りたまご焼き
・大豆の磯煮 ・野菜のごまみそ汁

 和食のこんだてでした。ねりごまとすりごまを入れて、ごまの風味がおいしいみそ汁です。いつものみそ汁にちょっとひと工夫です。

下:10月18日(火)
〔こんだて〕
・角食パン ・ぎゅうにゅう ・チキンのカレー焼き
・ほうれんそうとコーンのソテー ・きのこチャウダー

 今日はきのこたっぷりのチャウダーです。エリンギ、えのきたけ、しめじ、マッシュルームが入っていました。あたたかくておいしかったですね。チキンのカレー焼きも人気でした。
画像2 画像2

10月14日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さわらのバター醤油焼き
・豚汁 ・りんご

 今日の魚はさわらです。えのきたけ、しめじをバターとしょうゆで混ぜ合わせ、さわらにのせて焼きました。相性抜群の組み合わせで、魚も食べやすかったかなと思います。
 くだもののりんごは、長野県産のシナノスイートを届けていただきました。真っ赤であまくておいしいりんごでした。

10月13日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ソフトめん ・ミートソース
・ぎゅうにゅう ・ごぼうチップス

 今日は、ソフトめんミートソース!楽しみにしていたようです。あつあつのミートソース、おいしかったですね。
 ごぼうは、カリッと揚げてチップスにしました。チップスにすると、ごぼうもぱくぱく食べられてしまいますね。ごぼうを薄めにスライスし、かたくり粉をまぶして、カリッと揚げ、塩こしょうで味つけをするというシンプルな料理です。御家庭でも、揚げ物をしたときに、ちょっと揚げてみてはいかがでしょうか。

10月11日(火)、10月12日(水)の給食

画像1 画像1
上:10月11日(火)
〔こんだて〕
・きなこ揚げパン ・ぎゅうにゅう
・コーンのソテー ・いろいろ豆のトマト煮
 3連休明けはみんなが楽しみにしていた揚げパンです。今回はきなこ味でした。

下:10月12日(水)
〔こんだて〕
・秋味ごはん ・ぎゅうにゅう
・さばの香味焼き ・だいこんのみそ汁
 裾野市でとれたさつまいもを使って、給食室でごはんを炊きました。秋はおいしいものがたくさんあって、楽しみですね!
 
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 お休み
3/13 朝:モジュール スクールカウンセラー
3/14 ■5時間授業 下校14:35 朝・モジュール 校外学習(6年:弁当) ALT ブックママ
3/15 朝:モジュール お弁当(1−5年) セレクト給食(6年生・5−7組) ALT
3/16 ■4時間授業(1-4年 6年下校13:20) 6時間授業(5年下校15:00) 弁当 6年修了式 卒業式準備(5年) ALT(1校時のみ) ICT支援員  ブックママ
3/17 ■特別日課(1〜5年下校 11:35、6年15:50) 修了式(1-5年) 卒業式(6年)
3/18 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242