最新更新日:2024/07/04
本日:count up156
昨日:146
総数:425282
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

今日の給食 5月19日(火)

画像1 画像1
・チーズいり二つ折りパン ・牛乳 ・たまごリゾット ・里芋コロッケ ・じゃがいもと豆のサラダ

今日のメニューは食べやすかったようで、いつもは完食できないクラスも今日は完食できました。
運動会まであと少し、給食をしっかり食べて運動も勉強もがんばりましょう。

今日の給食 5月18日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さばの竜田揚げ ・野菜としめじの昆布和え ・大根の味噌汁

今日は、青魚のひとつであるさばを使った献立でした。
青魚には、血液をサラサラにするDHAやEPAが豊富に含まれています。
DHAは脳の働きもよくしてくれるんですよ。
竜田揚げはカリッとしていて人気があるようです。

今日の給食 5月14日(木)

画像1 画像1
・ちゃんぽん ・牛乳 ・オイキムチ ・大学芋

ちゃんぽんは長崎県で有名な郷土料理です。
「ちゃんぽん」という言葉には「いろいろなものを混ぜる」という意味があり、その言葉通りたくさんの具材が入っています。

今日の給食 5月13日(水)

画像1 画像1
・山菜おこわ ・牛乳 ・めだいの照り焼き ・かきたま汁 ・アセロラゼリー

山菜おこわは給食室で炊きました。
彩りもきれいなおいしいおこわに仕上げることができました。

今日のお魚の「めだい」は目が大きいのでめだいと言う名がついています。

今日の給食 5月12日(火)

画像1 画像1
・ロールパン ・黒豆きなこクリーム ・牛乳 ・オムレツ ・ツナスパゲッティ ・キャベツとコーンのスープ

今日はロールパンに黒豆きなこクリームをつけて食べました。
きなこは大豆を炒って皮をむいたものをすりつぶしてつくられます。

今日の給食 5月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ご飯 ・牛乳 ・ししゃもの南蛮漬け ・季節の煮物 ・わかめしらすふりかけ

今日のたけのこは調理員さんが3人がかりでていねいに切ってくれました。
2枚目の写真はアクをすくっているところです。
おいしくなるように心をこめて作ります。

今日の給食 5月8日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・チキンカレー ・豆まめサラダ ・福神漬

今日のサラダには3種類の豆がはいっています。
枝豆と大豆と金時豆(いんげん豆)です。
豆にはわたしたちの普段の食事で不足しやすい「鉄分」と「食物繊維」が豊富に含まれています。
疲れやすい子、立ちくらみをする子、便秘気味な子にはぜひとってほしい食材です。

今日の給食 5月7日(木)

画像1 画像1
・食パン・みかんジャム ・牛乳 ・鮭のマスタード焼き ・ほうれん草のソテー ・コーンポタージュ

ポタージュは、給食室でルウから手作りします。
たまねぎ・じゃがいもをよく炒めやわらかく煮て、ミキサーにかけます。
コーン・牛乳・ルウ・生クリーム・パセリを加えて完成です。
コーンやたまねぎなどの野菜の甘みがでておいしくできました。

今日の給食 4月30日(木)

画像1 画像1
・ミートソース ・牛乳 ・ジャーマンポテト ・かたぬきレアチーズ

ミートソースはみんなが大好きなメニューです。
トマトの酸味を飛ばすようにじっくり煮込んで作っています。
煮込む前と煮込んだ後では味が全くちがいます。
また、トマト料理には砂糖を少し加えるとコクがでておいしいですよ。

今日の給食 4月28日(火)

画像1 画像1
・うずまきパン ・牛乳 ・桜エビクリームコロッケ ・ごぼうサラダ ・ミネストローネ

クリームコロッケの桜エビは駿河湾でとれたものです。
桜エビは日本だと駿河湾でしかとれないのは知っていたでしょうか?
クリームコロッケは加熱しすぎると中身がとびだしてしまうため、揚げるのが難しいですが、今日は調理員さんがうまく温度を調節して上手に揚げてくれました。
子どもたちもとっても喜んで食べてくれました。

今日の給食 4月27日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・肉じゃが ・きびなごフライ ・ごまあえ

今日は、新じゃがを使って『にくじゃが』を作りました。
肉じゃがとごまあえに入っているにんじんと春キャベツは裾野の農家の渡辺さんが育ててくれたものです。
地元で作られた新鮮な野菜です。

きびなごは、鹿児島でよくとれる魚です。
ほねごと食べられるので、カルシウムをたっぷり摂れます。

今日の給食 4月24日(金)

画像1 画像1
・ごはん ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・しらすシュウマイ ・春雨の中華炒め

今日の給食放送では麻婆豆腐の由来についてクイズがありましたので紹介します。


麻婆豆腐の由来はつぎの3つのうちどれでしょう?

1.「まーくん」という坊やの大好物だったため
2.一番はじめに作った人がおばあさんだったから
3.マーボーという調味料を使うから

正解は2の「一番はじめに作った人がおばあさんだったから」です。
顔に麻点(あばた)のあるおばあさんが作っていた料理が広まったので、この名前がついたそうです。

あばた:顔の傷や吹き出物のあとのこと

今日の給食 4月23日(木)

画像1 画像1
・セルフホットドッグ ・牛乳 ・クラムチャウダー

今日は、パンに焼きフランクとゆでキャベツをはさんで、ホットドッグにして食べました。
ホットドッグは食べやすいので、食べるのが遅い子もいつもより早く食べ終わることができますね。

今日の給食 4月22日(水)

画像1 画像1
・たけのこご飯 ・牛乳 ・五目厚焼きたまご ・キャベツの味噌汁 ・いよかんゼリー

今日は、ふるさと給食の日です。
毎月19〜23日に、特に地元の食材を多く使った献立を取り入れています。
今月は裾野で作られたたけのこを使った『たけのこごはん』を作りました。
ゆでた状態で持ってきてくれます。
食べやすい大きさにていねいに切って、煮て混ぜ込んで作りました。
地元の食材は、新鮮で安心して食べることができますね。

今日の給食 4月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・食パン ・いちごジャム ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・粉ふきいも ・ABCスープ

今日のスープにはアルファベットの形をしたマカロニが入ってます。
スープを食べながら楽しくアルファベットを覚えることができますね。

今日の給食 4月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・チキンピラフ ・牛乳 ・さけのパン粉焼き ・トマトスープ

チキンピラフは給食室で作りました。
3つの大きなお釜をつかってお米を炊いて作ります。
全校分のお米は洗うのも炊くのもとっても大変ですが、子供たちの「おいしい〜!」のために今日もがんばっています。

今日の給食 4月16日(木)

画像1 画像1
・うどん ・牛乳 ・うどん汁 ・カミカミスナック

今日は今年度はじめての麺の日でした。
汁物の器が小さいので、麺を半分ずついれてつけ麺のようにすると上手に食べることができますよ。

今日の給食 4月15日(水)

画像1 画像1
・赤飯 ・ごま塩 ・牛乳 ・さわらの西京焼き ・たけのこのおかか煮 ・すまし汁 ・いちごミルクゼリー

今日は「入学&進級お祝い献立」です。
昔からお祝いごとがあるときにはお赤飯が食べられていました。
教室ではすまし汁に入っていた桜型のかまぼこに喜ぶ姿がたくさんみられました。
各クラスに数枚だけいれた星の形の“ラッキーにんじん”は誰のところにいったのでしょうか?

今日の給食 4月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・シナモン揚げパン ・牛乳 ・チキンポトフ ・マカロニとはるやさいサラダ

今日はみんながだいすきな揚げパンを作りました。
人気メニューの登場に大喜びで食べてくれていました。

今日の給食 4月13日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・二色そぼろ ・豚汁 ・冷凍パイン

今日は、ツナとたまごのそぼろを作りました。
ご飯にのせて『そぼろ丼』にして食べるとおいしいですよ。
和食の汁は、朝からじっくりとおだしをとります。
今日は、煮干しとさば節から出ただしで豚汁を作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/20 内科検診1〜3年
運動会係打合せ5,6年
5/21 内科検診4〜6年5組
尿検査
5/22 尿検査予備日
心臓病検診1,4年
クラブ活動
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242