最新更新日:2024/07/03
本日:count up72
昨日:146
総数:425198
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

今日の給食 5月16日(木)

画像1 画像1
・フレンチトースト ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ポテトサラダ

今日は、給食室でフレンチトーストを焼きました。
全校で700枚の食パンを焼くのは、とても大変でした。
バニラエッセンスの甘い香りが給食室の中いっぱいに広がっていました。
大豆と豚肉をトマト味で煮込んだスープと一緒によく食べてあって嬉しいです。

今日の給食 5月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ご飯、わかめしらすふりかけ ・牛乳 ・ししゃもの南蛮漬け ・季節の煮物

今日は、裾野でとれたたけのこやじゃがいも、にんじん、グリンピースなど季節の野菜をコトコトと煮込んで作りました。
和食の中でも煮物となると苦手な人もいるかもしれませんが、少しずつ食べ慣れていってほしいと思います。
ししゃもの南蛮漬けは、揚げ物でも酢の力でさっぱりと食べられます。
運動会の練習で疲れた体の回復に力を貸してくれる食べ物です。

今日の給食 5月14日(火)

画像1 画像1
・マーガリン渦巻きパン ・牛乳 ・マカロニグラタン ・コンソメスープ ・スライスパイン

今日は、マカロニを入れたグラタンを作りました。
給食室では、ルウから手作りしています。
家庭で作る時は市販のホワイトソースを使うと手軽に作れますね。
マカロニ以外にも、野菜を大きめに切って季節の野菜グラタンや、魚にホワイトソースをのせて焼いてもおいしく食べられます。

今日の給食 5月13日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さけの磯辺揚げ ・きんぴらごぼう ・春野菜の味噌汁

今日は、キャベツ・さやえんどう・たけのこが入った味噌汁を作りました。
たけのこは、裾野でとれたものです。
キャベツはよく火を通すと甘くて、おいしく食べられますね。
生のまま食べるのも良いですが、火を通すとカサが減り、たくさんの量を無理なく食べることができます。

今日の給食 5月10日(金)

画像1 画像1
・チャーハン ・牛乳 ・しらすシューマイ ・ビーフンスープ ・白ごまプリン

今日のチャーハンは、給食室で作りました。
いつもご飯は、炊いた状態で持ってきてもらっています。
月に2回程度、給食室の大きな釜を使ってご飯を炊いています。
今日は大きな釜を3つ使って作りました。
火加減はばっちりで、おいしくできました。

今日の給食 5月8日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・牛丼 ・じゃがいもの味噌汁 ・ニューサマーオレンジ

今日は、旬のくだものである、ニューサマーオレンジを出しました。
色が黄色くて、どんな味かなと思っていた人もたくさんいました。
食べるのに苦戦している人もいたようでした。
給食を通して、様々な食べ物に出会うことも大切ですね。

今日の給食 5月7日(火)

画像1 画像1
・セルフミートサンド ・牛乳 ・コーンチャウダー 

今日は、ミートソースとゆでキャベツをパンにはさんで食べました。
コーンチャウダーには、コーン・たまねぎ・しめじ・にんじん・じゃがいもなどの具材が入っています。
チャウダーとは、クリームベースの煮込んだスープのことです。
たくさんの野菜が使われていましたが、ほぼ完食でした。

今日の給食 5月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ご飯 ・牛乳 ・鶏肉のごまみそ焼き ・即席漬け ・わかたけ汁 ・笹団子

今日は、裾野でとれたたけのこを使って、汁物を作りました。
だしの効いた汁は、とてもおいしかったようでした。
やわらかいたけのことわかめがとても合っていました。
5月5日の『端午の節句』に合わせた“ささだんご”は、好き嫌いがあったかもしれませんが、食べてみたらおいしかったとの声もありました。
日本の昔からの伝統ある食文化を大切にしていきたいですね。
今日は、3の4の様子を見てきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 グリーンクリーン活動 スクールカウンセラー来校
5/22 1〜3年内科検診 家庭教育学級開講式
5/23 125年耳鼻科検診 56年6時間授業
5/24 運動会準備(午後)
5/25 運動会(雨天順延)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242