最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:85
総数:269547
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

4月30日 4年1組 今週の『宝の実』!(3)

Mさんは、よく発表をしていていいと思いました。(Sより)

Sさんは、いつも友達と仲良くしていて、いいと思いました。また、元気に挨拶をしていて、いいなと思いました。(Rより)

Aさんは、いつも明るく、聞こえなかったときや分からないときに、教えてくれました。(Kより)

Nさんは、いつも手を挙げて、自分の意見を発表していて、いいと思いました。(Aより)

Rさんは、いつも笑っていて、こっちも元気が出てきます。(Sより)

4月30日 4年1組 『ふわふわ言葉』『ちくちく言葉』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、クラスで「増やしていきたい言葉」や「無くしたい言葉」を自分たちの生活を振り返りながら、考えました。
「ありがとう」がダントツに多いかと思いきや・・・
「次、がんばろう!」「ファイト!」もたくさんあがりました。

ふわふわ言葉があふれ、心温まるクラスにしていきましょう!

4月30日 4年 『たてわりよろしくねタイム』の振り返りから

画像1 画像1
 『たてわりよろしくねタイム』が終わって、帰ってきた子どもたちは、とっても満足そうな表情をしていました。楽しい時間を過ごせたようです。
 振り返りの時間、(1)すてきだなって思ったこと(2)みんなで楽しく過ごせるために、自分が頑張ったことを、どちらか一つを選んで、全員で伝え合いました!
 
 
 中でも(1)の方で、6年生のすごさを伝える発言が一番多かったです。
『6年生が、企画を考えてくれて、ゲームをしきってくれて、とってもやりやすかった。(T)』
『1年生が、自己紹介をするとき、恥ずかしそうだった時、6年生が一緒にやってあげてたよ。(M)』

 楽しい活動の裏には、6年生の努力、頑張りがあることに、しっかり気付いている子どもたち。今年は、2年生とのペアで優しくしたい!という目標を持っている子が多くいます。今日の6年生の姿には、多くの学びがあったと思います。子どもたちの高学年としての今後の活躍も楽しみです。

4月30日 たてわりよろしくねタイム

たてわり2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 たてわりよろしくねタイム

初めてのたてわり活動を行いました♪

六年生が考えてくれた遊びで
いろいろな学年が混ざって楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 学級目標完成! 5年2組

画像1 画像1
 学級目標の掲示物が完成しました☺
 5年2組の学級目標は、「風林火山」です。

 「風」のようにすばやい行動をし
 「林」の中でも光り輝く木となる
 いつでも心に「火」を灯し
 どんなに高い「山」にもみんなで助け合って立ち向かう

 この学級目標に少しでも近づけるように、クラスみんなで一歩ずつ進んでいきます。

4月28日 1年 学校探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3




4月28日 1年生 学校探検1

2年生に案内してもらって、学校探検に出かけました。
未知の世界だった2階や、1階の奥の方にも出かけていきました。
「本がたくさんあったよ」
「音楽室で先生がピアノを弾いていたよ」
「校長室に校長先生がいたよ」
「サウスネッコウが玄関にいたよ」
たくさん発見してきました。
会議室でトロフィーを見つけたり、外国語の勉強をしているお兄さんお姉さんを、廊下からじっと見たり・・・新しい世界が広がった1年生でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 2年生 算数 国語

2年1組 算数「くふうしてけいさんしよう」
だれの考え方が分かりやすい?
友達と自分の計算の仕方を比べています。

2年2組 国語 漢字
2年生の漢字、難しいね。
空書きも、なぞり書きも、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年生 家庭科その2

初めてのソーイング
針に糸を通すところから・・・難しいですね。真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年1組 家庭科その1

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのソーイング♪

今日は家庭科で裁縫にチャレンジしました。
初めて見る道具に興味津々の子供たちでした。

これから練習布で基本の縫い方を練習していきます。
5年生の終わりには、きっと今まで作れなかったものが
いろいろと作れるようになると思います。

どんな物ができるかわくわくしますね!

4月26日 3年 国語辞典とお気に入り

初めて国語辞典に触れ、1000ページ程ある分厚さに、
「こんなに厚い本読んだことないよ〜」 「何が書いてあるのかな?」
「えっ!絵も載っていて分かりやすいね!」と、声が上がりました。
たくさんの言葉に、興味津々で夢中になってページをめくっていました。
南チャレで、調べ学習のツールとしても活用できますね!
 国語「しょうかいしよう、わたしのお気に入り」の学習で、発表をしました。
「大好きなペット」「家から見える富士山」「お母さんの作ったラーメン」
と、思い思いのお気に入りを、聞き方や話し方に気をつけながらみんなに伝えました。 お気に入りを話す表情は、自然と笑顔になる子どもたちでした♪

画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 4年生 『ふわふわ言葉』と『ちくちく言葉』

画像1 画像1
 教室に増やしたい言葉『ふわふわ言葉』と無くしたい言葉『ちくちく言葉』について、みんなで考えました。
 それぞれが考える言葉を付箋に書き出し貼りながらまとめていくと、、、。やはり、『ありがとう』が最多の数になりました。

 世界一美しい言葉とも言われる『ありがとう』

『ありがとう』がいっぱい聞かれるような教室には、『ありがとう』って言いたくなるような美しい行動や言動がたくさんあるということになります。

 誰かが、お道具箱をひっくり返して拾い始めると何人も拾いに向かったり、給食の準備は、気付くと支度の早く終わった当番以外の誰かが加わっていたりします。

今も、教室でたくさん聞かれる『ありがとう』
これからももっと増えていくと、更にすてきな教室になりますね!

4月22日 5年生 国語

画像1 画像1
国語『みちくさ』の授業では、「友達関係グラフ」を作成中です。
本文を読みながら、登場人物の二人の少年の関係の変化を考えています。

子供たちは気になる言葉を見付けると、
一つ一つに「どういう気持ちが込められてるのかな?」と吟味しながら
関係グラフを書いていました。

驚いたのは、文中の「歩き出してしまった。」という表現についての考えです。
「歩き出した。」と「歩き出してしまった。」は違く、
体が勝手に動いていて、その人が自分の意識とは関係なく自然と歩いたんだという意見が出てきました。

言葉をよく見て、考えて、人物の気持ちに迫っているなと感じました。
これからの授業の展開が楽しみです♪

4月23日 4年2組 今週の『宝の実』!(2)

・Tさんが、理科のじゅぎょうにおくれてきたことを『またせている!』という思いで来たのか、すごく急いで来ていたので、とてもいいと思いました。(Sより)

・Iさんが、だれかが発表をすると、毎回反応ができていたよ。だから、すばらしいなと思いました。(Hより)

・Iさんが、Tさんがかたづけをしているのを、じゅぎょう中だったけど、手伝っていたから、ぼくもまねしたいなと思ったよ。(Sより)

・Mさんが、休み時間のとき、友だちにやさしくしていたので、やさしい人だと思いました。(Sより)

・Sさんが、算数の話し合いの時に、自分の考えをたくさん言っていたから、自分の意見をしっかりと言えてすごいなと思いました。(Mより)

 自然とやさしくできる子がたくさんいるので、とってもあたたかい気持ちになります!

4月23日 4年1組 今週の『宝の実』!(2)

・Yさんは、いつもいろいろな人にやさしくしているので、とてもいいと思います。私もいろいろな人にやさしくしたいです。(Mより)

・Kさんは、じゅぎょうの時に、自分の意見を言えていて、すごいなと思いました。(Sより)

・Mさんは、遊んでいる時、笑顔でいてくれるので、心強いです。これからもつづけてね。(Aより)

・Kさんは、いつもお昼休みに元気いっぱいに遊んでいてすてきだと思いました。私も、Kさんのように、外で元気いっぱい遊びたいです。(Nより)

・Mさんは、じゅぎょうの時、けしごむを落とした時に、ひろってくれてありがとう!ぼくは、その時気付かなかったので、ありがとう。(Tより)

 友だちのすてきなところを見つけると、自分の気持ちもあたたかくなるね!

4月23日 かがやき 5年生

 今日は、5年生になって初めての「かがやき」の学習でした。
 今までのかがやきではどんなことを学習してきた?と聞くと、「静岡について学んだよ。」「国語のドリームツリーとコラボした!」など、今までのことを振り返って学んできたことを教えてくれました。
 今年のかがやきでは何を学んでいくのでしょうか・・・☺
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 6年生 たてわりのリーダーとして

画像1 画像1
 来週行われる「たてわりよろしくねタイム」に向けて、今日はたてわりリーダーである6年生が活動の計画をしました。

☆1〜6年生みんなが楽しく遊べる活動
☆コロナ対策を考えた活動

↑この2点をよーく考えて班ごとに活動を考えてね。 という先生の話の後に話し合いを始めました。  
すると・・・

「インターネットでもいろんな遊びを調べてみよう!」
「このルールだったら1年生でも分かるかな。」
「どうやって説明したらみんなが分かるかな?」
「これだと密になるからはじめにソーシャルディスタンスのことをみんなに話した方がいいかも。」

などなど・・・。

本当に真剣に、楽しそうに活動を考えていたら時間が足りなくなってしまったので、来週もたくさん考えることになりました☺

みなみっ子のみなさん、6年生が楽しい活動を一生懸命考えています、楽しみにしていてね♪


4月23日 1年生・6年生 体育 みなみっ子体操

南小の準備体操「みなみっこ体操」を、6年生のペアのお兄さん、お姉さんから教えてもらいました。
 6年生と一緒に活動が出来て、1年生はとても嬉しそうに頑張っていました。6年生も一生懸命に教えている姿がとても印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 1年生 生活 2年生と顔合わせ

来週に予定している学校探検で、案内してくれる2年生のお兄さん、お姉さんと本日顔合わせをしました。
自分の名前と好きなものについてお話ししました。1年生のみんなは、優しいお兄さんとお姉さんと話せて、とても嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/16 お休み
1/18 5年GIGAスクール特別講座
1/19 漢チャレクラブ
1/20 たてわり活動・中止
1/22 お休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

献立だより

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374