最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:93
総数:268551
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

2年1組:国語『何があったのかな』

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週火曜日に、それぞれが作ったお話の発表会を行いました。⑴と⑶の絵があるだけで、その2つから⑵の場面でどのようなことがあったのか考える授業を行いました。⑴の場面の絵をうつす時から、じっくり絵を観察しながら「りんごがベンチの上にもあるよ」「にんじんがかごの中にいっぱいある!」と、いろいろなことに気が付いていました。中には、「影があるよ!」と細かいところにも気付いている子もいました。⑵の場面の話を作るときには、「昼ご飯のカレーとアップルパイを作っていたから、りんごが木からなくなっていて、煙突から煙が出ていたんだじゃないかな。」と⑴と⑶の絵に注目しながら想像を広げていました。
 発表会が終わった後、友達はどんな作品を作ったのかと気になって、休み時間も次々に友達の作ったスライドをのぞいている人もいました。自分が一生懸命に作品を作ったから、友達の作品も気になるのだろうなと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 PTA事業調整会⇒3月9日(水)へ延期
2/19 お休み
2/20 お休み
2/21 6年通学路遠足(予備日)
西中入学用品販売(南小で)

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

献立だより

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374