最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:64
総数:268088
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

2月8日 5年1組 理科 人のたんじょう

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では、人の誕生について、自分の調べたいことをより詳しく調べ、まとめています。今は、自分にあった方法で調べ学習を進め、自分なりに工夫してまとめているところです。

インターネットを使って調べたことをクロームブックでまとめたり、
本の方が見やすいから本から見つけたことをノートでまとめたり、
その子にあった方法を見つけて学んでいました。

さらに、保健室の先生に実際に聞いてみたいとインタビューをしに行った子たちもいました。養護教諭の先生に「どんなことを質問していましたか?」と聞いてみると、
「お腹の中で赤ちゃんはどうやって作られるんですか?」
「へそのおってどうやって作られるんですか?」
と、子どもたちの中に生まれた疑問をたくさん質問してくれましたと教えてくださいました。
準備していた質問だけではなくて、質問したことをさらに詳しく聞くなど、
こちらもたくさんのことを学ぶことができたようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 たてわり活動・延期
2/9 PTA常任委員会⇒3月2日(水)へ延期
2/10 全校集会(放送)
学校徴収金振替日
2/11 建国記念の日
2/12 お休み
2/13 お休み
2/14 お弁当の日
6年生通学路遠足→延期

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

献立だより

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374