最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:70
総数:186332
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

さつまいも掘り その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも掘り その2

11/7(月)
 のびわーくタイムの2回目。今日は、縦割りの赤、青、黄チームがさつまいも掘りをしました。
 先週のチーム同様、次々とおいしそうなさつまいもが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小祭り PR

 高学年のPRポスターです。

 写真 上:4年生
    中:5年生
    下:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小祭り PR

 各クラスのポスターを紹介します。

 写真 上:1年生
    中:2年生
    下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富二小祭りに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 11/12(土)には、子供たちが一生懸命考えて、準備を進めている「富二小祭り」が開催されます。
 児童玄関には、今年のスローガンが掲示され、廊下の掲示板には、それぞれのお店のポスターが貼られています。
 いよいよ盛り上がってきました。ぜひみなさんでお越しください。

さつまいも掘り その1

 写真 さらに続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも掘り その1

 写真 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも掘り その1

11/4(金)
 のびわーくタイムで、縦割りの桃、緑、白チームがさつまいも掘りを行いました。
 土の中からたくさんのさつまいもが出てきました。
 子供たちも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 写真 3年生 音楽室
    「どうやってねるのかな」
    「くいしんぼう」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 2年生 図書室
    「金のガチョウ」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 4年生 教室
    「おてんばきょうりゅうトリプラ」
    「カラスのはねはなぜ黒い?」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 6年生 教室
    「いいこって どんなこ?」
    「みっつのねがいごと」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 5年生 教室
    「くろねこのしろいはな(紙芝居)」
    「さぎとり(紙芝居)」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 1年生 ランチルーム
    「いっしょにいたらたのしいね」
    「おこる」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 3年生 教室
    「むしばいっかのおひっこし」
    「パンやのろくちゃん」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 2年生 教室
    「ボタンちゃん」
    「ちいさな ちいさな」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 写真 1年生教室
    「文房具のやすみじかん」
    「ぼくのいえにけがはえて」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

11/4(金)
 読み聞かせボランティアの方々による11月の読み聞かせがありました。

 写真 5年生 体育館
    「りゅうになりそこねたハブ」
画像1 画像1
画像2 画像2

色別対抗ドッジボール大会

10月28日(金)
朝の活動は色別対抗ドッジボール大会を行いました。
どの色も白熱した戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 続き

4〜6年生は、ソプラノとアルトに分かれて青空の下、お弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 朝運動 特別日課4時間 児童下校13:30 卒業式総練習
3/13 朝音楽集会 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05
3/14 のびのびタイム 2年体重測定 ALT来校 図書館ボランティア活動日
3/15 地域あいさつの日 給食最終日 特別日課5時間(清掃あり) 児童下校14:20 1年体重測定 巡回相談員来校 図書館ボランティア活動日
3/16 弁当の日 特別日課4時間(1〜3年と6年 下校13:30) 卒業式準備4・5年(下校15:20ころ) 6年生修了式 図書館ボランティア活動日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092