最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:72
総数:186262
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

1学期終業式

7/22(金)
 本年度から裾野市は3学期制となりました。
 そこで、今日は、1学期の終業式です。
 
 まず始めに、あいさつリーダーによる朝のあいさつを先生方と子供たちで元気に交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の五重奏団 演奏会 2日目

 最後は6年生です。
 共演コーナーでは、富二小の伝統であるリコーダー四重奏で、「もののけ姫」を演奏しました。
 演奏家の方々も、それぞれの楽器をパートに分けて演奏してくださり、とてもすばらしい合奏となりました。演奏家の方々もリコーダーの音色にとても感心してくださいました。
 ビデオ録画、音声録音ができないのが残念でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の五重奏団 演奏会 2日目

 続いて5年生です。
 楽器のお話の時には、初めて聞くことばかりで、とても感動していました。
 共演コーナーでは、素敵な伴奏で「Believe」を歌いました。
 きれいな歌声に演奏家の方々も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の五重奏団 演奏会 2日目

7/20(水)
 風の五重奏団の方々による演奏会2日目です。
 まずは、2年生から。
 共演コーナーでは、「さんぽ」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の五重奏団 演奏会

 写真 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の五重奏団 演奏会

 写真 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の五重奏団 演奏会

7/19(火)
 木管五重奏の演奏グループ「風の五重奏団」の方々が来校し、各学年1時間ずつ、演奏を披露してくれました。
 今日は、1年生、4年生、3年生が本物の演奏を聴かせていただきました。

 プログラムの中には、子供たちの知っている映画の曲や音楽で練習している曲、校歌などが含まれていて、50分という演奏時間があっという間に過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の読み聞かせ その9

 写真 5年生 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その8

 写真 2年生 図書室
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その7

 写真 4年生 図工室
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その6

 写真 4年生 教室
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その5

 写真 5年生 教室
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その4

 写真 6年生 教室
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その3

 写真 1年生 ランチルーム
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その2

 写真 3年生 教室
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の読み聞かせ その1

7/15(金)
 1学期最後となる読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせ会が行われました。

 写真 2年生 教室
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書

 いつもは、自分で読書をしたり、読み聞かせボランティアさんの読み聞かせを聞いたりしている高学年の子供たちも、今日は真剣な顔で一生懸命読み聞かせをしていました。
 低学年の子供たちは、それをうれしそうに聞いていました。
 とてもほほえましい光景でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書

7/13(水)
 高学年が低学年のペアに本の読み聞かせをする「ペア読書」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

善行表彰

7/8(金)
 先日、呼子公園の遊具が泥で汚れているということで、3年生、5年生、6年生の数名が、自主的に掃除をしてきれいにしてくれたという連絡をいただきました。
 早速学校で確認し、とてもよい行いであることを全校の前で称えたいと思い、今日の昼休みに表彰を行いました。校長先生から一人ひとりに賞状が手渡されました。
 この気持ちのよい行いが、これからも広がっていくことを期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 どの学年もがんばって取り組んでいる様子が分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 朝運動 わーくわーくタイム スクールカウンセラー来校
3/6 朝音楽集会 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05
3/7 5年体重測定 卒業式全校練習 ALT来校 図書館ボランティア活動日
3/8 特別日課5時間(清掃あり) 児童下校14:20 4年体重測定 卒業式全校練習 図書館ボランティア活動日
3/9 3年体重測定 卒業式全校練習 図書館ボランティア活動日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092