最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:60
総数:186201
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

平成28年度 入学式

 最後に、全校そろって校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 入学式

 一学年お兄さん、お姉さんになった2年生が、全員で歓迎の言葉を言いました。
 学校の楽しいこと、できるようになったことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 入学式

4/6(水)
 天候にも恵まれ、平成28年度の入学式が午後から行われました。
 今年は、16名の1年生を迎え、2〜6年生も一緒に入学式に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式

 次に、5年生の児童が代表して、頑張りたいことの発表をしました。
 つづいて、校長先生から新しい教科書の授与がありました。5年生代表児童に校長先生から渡されました。
 最後に、校歌を元気よく、きれいな声で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式

4/6(水)
 新任式に続いて、平成28年度第1学期始業式を行いました。
 まず、校長先生からのお話がありました。
 校長先生は、「けんかやいじめのない日本一のなかよし学校にしていきましょう。そして、3つの合い言葉『楽しく学ぶ子』『やさしい子』『元気な子』を目指しましょう」というお話がありました。
 続いて、担任の先生の発表がありました。(詳しくは、お子さんから聞いてください)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 新任式

4/6(水)
 平成28年度に富二小に新しく異動してこられた先生方をお迎えする「新任式」を行いました。
 本年度は、校長先生をはじめ、合計8人の新しい先生方をお迎えしました。
 一人一人の先生方から、お話をいただき、児童代表の6年生2名がお迎えの言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式 弁当の日 登校指導
4/7 特別日課4時間 児童下校12:00 給食・弁当なし 登校指導 PTA理事会
4/8 朝:運動 身体測定・視力検査5・6年 1年生下校13:30 登校指導 委員会活動
4/11 特別日課5時間 児童下校14:15 1年生下校13:30 朝礼・任命式 身体測定・視力検査3・4年 登校指導
4/12 身体測定・視力検査1・2年 登校指導 ALT来校 1年生下校13:30
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092