最新更新日:2024/06/27
本日:count up77
昨日:78
総数:186754
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

さつまいもほくほくパーティー その1

11/27(金)
 全校で育てたさつまいもを焼いて食べる「さつまいもほくほくパーティー」を行いました。まずは、体育館に縦割り班ごと集合して、はじめの会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロスカントリー大会 その2

 心配していた大きなけがや事故もなく、全員が無事に完走できました。
 今日まで、子供たちの健康管理や応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 写真 上:3年生スタート
    中:5・6年生男子スタート
    下:5・6年生女子スタート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロスカントリー大会 その1

11/27(金)
 風は冷たかったですが、好天に恵まれ、クロスカントリー大会を無事に実施することができました。
 今年は、会場を学校のグラウンドとその周辺道路に変更し、PTAの役員の方々や地域の方々にご協力いただき実施しました。
 どの子も、今日までの練習の成果を十分に発揮して、最後まで走りきりました。誉めてあげてください。

 写真 上:2年生スタート
    中:4年生スタート
    下:1年生スタート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロスカントリー大会日和

11/27(金)
 おはようございます。
 延期になったクロスカントリー大会ですが、本日は好天に恵まれ、開催の予定です。
 富士山も応援しているようです。
 子供たちは、今までの練習の成果を出してがんばると思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 お話バイキング その6

 音楽室では、「もう ぬげない」
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 お話バイキング その5

 図書室では、「ひょうとくさま」
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 お話バイキング その4

 図工室では、「とらのゆめ」「しんでくれた」・・・気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 お話バイキング その3

 ランチルームでは、「ふたりはともだち」
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 お話バイキング その2

 2年生の教室では、「へっこきよめどん」
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 お話バイキング

11/16(月)
 11月の読書月間の企画として、今日はお話バイキングを読書タイムの時に行いました。今回は、各学年の担任の先生たちが選んだお話の読み聞かせです。

 まずは、1年生の教室。本は、「としょかんライオン」
画像1 画像1
画像2 画像2

業間運動

11/13(金)
 今日は、絶好のマラソン日和です。富士山もきれいに見えます。子供たちは、クロスカントリー大会に向けてがんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ANAメンテナンスセンター

量終見学地ANAを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班別行動

日本未来科学館に全員無事到着
画像1 画像1

フジテレビ

フジテレビ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班別行動

ゆりかもめに乗ったり歩いたりしながら目的地を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班別行動

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の班行動は、スタート

国会議事堂

特別参観でき日頃入れないところも案内してもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国会議事堂

はじめに説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

2日めスタート
元気に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

残さず食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝:音楽集会 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05
3/1 朝礼 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05 ALT来校 図書館司書勤務日
3/2 特別日課5時間(清掃あり) 児童下校14:20 6年体重測定 図書館司書勤務日 巡回相談員来校
3/3 特別日課5時間(清掃なし) 児童下校14:05 5年体重測定 PTA現新合同理事会
3/4 わーくわーくタイム
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092