最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:37
総数:186412
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

音楽集会 中学年

 卒業式に向けて「出会えた君へ」を練習していました。心がこもっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会 低学年

 卒業式に向けて、校歌を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式全校練習

 いよいよ全校での練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 5年生は294回も跳びました。みんなのいい目標になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 学年対抗「8の字跳び」です。時間は3分間です。
 1年生が上手になり、95回跳びました。上手になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の「のびのびタイム」

これからリーダーになる5年生がしっかり仕切っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の「のびのびタイム」

縦割り班で遊ぶ最後の日になりました。
6年生に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の朝礼

 校長先生から、春に関する漢字の紹介(蠢く・啓蟄)があり、有終の美を飾りましょうというお話がありました。
 今月の目標は「ありがとう」の気持ちを伝えようです。温かい気持ちで1年が終われるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の朝礼

 今日の表彰は、裾野市小中学校美術展や鈴木図書館書き初め展の優秀作品についてでした。
 代表の人が賞状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の朝礼

いよいよ今年度最後の月になりました。
朝礼です。
まずは、たくさんの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業、入学式準備・新5年6年児童8:30登校
4/5 さくら祭り
4/6 新任式、始業式、入学式、弁当の日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092