最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:42
総数:186375
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

運動会準備

 午後から運動会準備が行われました。4・5・6年生の皆さん、PTA役員の皆様、幼稚園の先生方、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

 応援歌も見事です。明日を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

 カラーの旗を新しくしました。気持ちも新たに気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

 いよいよ最後の練習です。さわやかな青空の下、がんばっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

1・2年生は全校ダンスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会準備

今日は天候・グラウンド状況がよくないため、全校での練習は明日に延期になりました。6年生は作戦会議をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係別会議

昼休みは、運動会の係別会議でした。各委員会のお兄さん・お姉さんが活躍してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

次はダンスの練習です。自信をもって踊れる人が増えてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

今日は色別リレーの練習から行いました。昨日の結果とは順位が違いました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

 後半は「ゲットだよ! 全員集合」しっぽとりの練習です。実際に競技をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

青空の下、グラウンドでの練習です。ラジオ体操・閉会式の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で集中して練習したので、最後まで振り付けを学ぶことができました。アル先生もみんなと一緒にダンスです。

運動会練習

 地区運動会へ向けての一週間が始まりました。今日は朝からダンスの練習を集中して行いました。みんなの素敵な笑顔で始まった月曜日の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

 役員の皆様、地域の皆様、お手伝いの児童のみなさん、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収

 今年度2回目の資源回収でした。夏の間ためておいていただいたものがたくさん集まりました。ありがとうございました。
 次回は11月29日です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習2

6年生の姿が日増しに頼もしくなっていきます。がんばれ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

今日の練習は、開会式と児童会種目しっぽとりの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習2

練習のあと、5・6年生の男子がサッカーゴールを移動してくれました。これでグラウンド全体を使って練習ができますね。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

今日は全校ダンスの場所の移動や色別リレーの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月のわーくわーくタイム

 9月のわーくわーくタイムの日です。グラウンドは、5年生を中心に1・2・3年生が、運動会に向けての石拾いをしました。6・4年生は畑(サツマイモとらっかせいが植えてあります)の草取りをしました。
 お昼休みの時間を利用した暑い時間でしたが、元気に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 普通日課4時間 清掃あり 児童下校14:15 委員会活動 放課後相談日
2/26 特別日課5時間 児童下校14:20
2/27 朝:運動 特別日課5時間 児童下校14:20
3/2 朝礼 特別日課5時間授業 児童下校14:20 体重測定1年 ALT来校
3/3 特別日課5時間授業 児童下校14:20 体重測定2年
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092