最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:78
総数:186693
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

音楽集会 1・2年

 1年生の教室で、お互いにできるものを紹介しあっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

新成人者祝賀駅伝大会

 当日、インフルエンザ罹患者が増え、棄権をした学校もいくつかありましたが、富二小では、無事たすきをつなぐことができました。
 特に今年で最後の6年生、お疲れ様でした。5年生は来年に向けて、しっかりたすきをつないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人者祝賀駅伝大会

 日曜日の新成人者祝賀駅伝大会は、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
 子供たちは、練習の成果を発揮し、楽しく走ることができたようです。多くの皆様にお世話になり、感謝の気持ちで走ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝

運動公園に集合
まだ暗い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人者祝賀駅伝大会出場者 壮行会

 大会当日は、大胡山を8:10ごろ、富二小を8:15ごろ、呼子入口を8:20ごろ通過の予定です。
 たくさんの皆さんの応援をお願いいたします。
 選手のみんな、下和田・呼子のみなさんもいっぱい応援してくださっています。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人者祝賀駅伝大会出場者 壮行会

 1月11日に行われる裾野市新成人者祝賀駅伝大会に学校代表として出場する選手のための壮行会を行いました。
 冬休みも今も体調を整えながら練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびタイム

 昨日のわーくわーくタイムに続き、今日は縦割り班でのびのびタイム。それぞれのチーム、何をして遊ぶのかな。
 ケイドロ、王様ドッヂボール、増え鬼・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム

 寒い中での石拾い作業を縦割り班で行いました。
 幼稚園の方まで、丁寧にやってくれたね。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼2

 北村先生からは挨拶のお話がありました。
「ほわほわあいさつで 寒さを ふきとばせ」
今年もあいさつのできる富二っ子でありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期授業再開 朝礼

 新年の挨拶とともに、朝礼で2学期が再開いたしました。
校長先生から、「こあゆ」のお話・・、もまれた鮎は大きくなれるぞというお話がありました。詳しくは、学校だよりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 新1年生入学説明会
2/11 建国記念の日
2/12 わーくわーくタイム
2/13 のびのびタイム ほんものとふれ合う事業(加藤学園チアリーダー部来校) 全校6時間授業
2/14 第4回PTA資源回収
2/15 資源回収予備日
2/16 ALT来校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092