最新更新日:2024/07/03
本日:count up64
昨日:237
総数:739989
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

緑カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑カラーは、カラー団結種目の練習に励んで、全員で通して演技を行っていました。

青カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青カラーは、カラー団結種目の練習に力を入れていました。

黄色カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄色カラーは、3つのカラー種目の練習をしていました。大玉競走、障害物リレー、大旋風です。 

赤カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤カラーは、カラー団結種目の練習を中心に、グループに分かれて行っていました。

カラー練習 ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に行われたカラー練習の最初はラジオ体操です。体操であると同時に、演技としてしっかり見せるポイントを責任者から伝えました。「指先を伸ばしましょう」「ここを曲げてください」指示もしっかりできています。

ステージの部リハーサル初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今週末に迫った青嶺祭ステージの部。会場の変更等のアクシデントはありましたが、下を向いている時間はありません。それぞれが役割を果たせるよう、本番を想定したリハーサルが行われています。

緑カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
緑カラーの練習風景です。

黄色カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
黄色カラーの練習風景です。

青カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
青カラーの練習風景です。

赤カラー

画像1 画像1
画像2 画像2
赤カラーの練習風景です。

青嶺祭 体育の部カラー練習初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後にカラー練習がありました。集合時は、生徒会本部の実行委員がしっかりと指示を出していました。熱中症予防も含め、ふだんは体育着もシャツアウトにしていますが、集合時はきちんとしようということで、けじめをつけていました。

青嶺祭まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月も半ば、まだまだ残暑が厳しい中ですが、季節は確実に移り変わっていきます。青嶺祭までのカウントダウンカレンダーも掲示されました。各学級の合唱にも熱が入っています。写真は1年生の音楽の授業の様子です。

カラー団結式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラーごとに分かれての団結式は、3年生のリーダーシップの下、それぞれが協力して行われました。3年生も、指示をしたり前に立ったりする経験を通して、集団をまとめていくことの大変さと喜びを感じていきます。今は、まだ余裕はないかもしれませんが、一つ一つ経験を通して学んでいってほしいと思います。

環境委員会 草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、花壇の周りに環境委員のメンバーが集まって草取りをしていました。「誰、これ抜いたの? グラジオラスだよ」そんな声も聞こえてきます。

委員会活動

画像1 画像1
委員会活動の多くは当番制で行われています。昼休み、学校の花壇で黙々と草取りをしている生徒の姿です。誰が見ているわけでもないけれど、こうやって自分の役割を果たし支えていくことは、社会の中で大切なことですね。

昼の応援演説

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休みは、1年生学年代表立候補者の応援演説がありました。

後期生徒会選挙応援演説

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期生徒会選挙の応援演説が、昼の放送を使って行われています。今日は、会長候補と3年学年代表に立候補した生徒の応援演説でした。当選したら取り組んでみたいことや人柄などをアピールしていました。

グリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
「グリーン活動」。地球環境のことをよく知って、私たちにできることを取り組んでいこうと昨年度の3年生3名が始めた自主的な活動を、今年度新たなメンバーが引き継ぎました。今日は、お互いに自己紹介をして、これからの活動を確認しあいました。

昼休みの活動 〜応援団〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、応援団が壮行会に向けた練習をしています。応援団長を中心にして入場やエール練習を繰り返しました。今年度は、全校学年が体育館に集合する予定です。しかし、みんなで声を出すことはまだ感染防止策として危険なので、声を出すのは応援団のみの予定です。その分、応援団にかかる期待と責任が大きくなりますが、遠く校舎まで真剣な声が届いていました。

昼休みの活動 〜ピア・サポート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
49人の生徒でピア・サポート活動がスタートしました。今日は、今年度のピア・活動のキーワードを皆で話し合いました。「伝える」「聴く」「寄り添う」などの言葉が出されました。どんな活動が展開されるのか楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 帰りの会終了14:55
2/28 学びの共有の日
帰りの会終了15:40
3/1 帰りの会終了14:55
3/2 生徒会選挙
弁当持ち
帰りの会終了15:55
3/3 弁当持ち
帰りの会終了15:55
部活動関係
2/27 部活開始15:00
2/28 部活開始15:45
3/2 部活開始16:00 終了17:00
3/3 部活開始16:00 終了17:00
その他
3/2 県内公立高校受験日
3/3 県内公立高校受験日
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145