最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:204
総数:511200
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

3年学年集会

コロナ感染予防のため、学年全体で集まらず、リモートでの開催となりましたが、学年委員がいろいろ企画・準備してくれました。
内容は、3年間をふりかえった質問形式で、今の3年部の先生の問題もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
当日も、自主的にてきぱきと動く学年委員の姿は、とても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年集会(2)

真ん中に置かれたいろいろなかたちのボールを自分の陣地にたくさん持ってくるというゲームで、ボールの種類により点数が違います。みんな楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会(1)

今日の東雲タイムは、学年委員が企画したリクリエーションを楽しみました。
企画、準備から片付けまで自主的にてきぱきと動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接指導2日目

昨日に引き続き、面接練習をしています。
「本校を志望した理由を教えてください。」「担任の先生はどんな先生ですか?」
「本校までの通学方法を教えてください。」などいろいろな質問に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接指導1日目

今日・明日の2日間で、全員が個人面接・グループ面接の練習を行います。
他学年の先生方にご協力いただき、本番さながらの緊張感で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁画

美術部や文化総合部が中心となって描いた壁画に、3年生が美術の授業で作成した鳥を張りました。さらに素敵な壁画になりました。足場がとれてお披露目されるのが楽しみです。
画像1 画像1

授業風景〜ソフトテニス編〜

パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜ソフトテニス編〜

パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜ソフトテニス編〜

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜ソフトテニス編〜

3年生の保健体育では、ソフトテニスに取り組んでいます。試合では、相手のフォーメーションを崩して空いている空間を作り出したり、返球後に定位置に戻ることを意識したりして試合に臨んでいます。また、クロームブックを活用し、自分たちの動きを確認できるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会

3年生は、体育館で進路説明会を行いました。
進路に向けての大事な話なので、保護者野方も一緒に説明を聞きました。
御殿場南高校の校長先生に公立高校の裁量枠のことについて、また、加藤学園の先生に私立の就学支援金のことなどについて話していただきました。
また、学年主任から、今後の進路指導のことやお別れ遠足についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その24)

最後に写真撮影をしました。みんないい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その23)

リレーとダンスが終わり、最後に教頭先生と前期生徒会からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その22)

歌詞にあわせたふりつけがかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その21)

曲は「学園天国」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その20)

青カラーのダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その19)

曲は「江南スタイル」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その18)

若さがはじけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(3年生その17)

赤カラーのダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲祭(その16)

曲は「ヒロイン育成計画」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 本読んDAY
3/7 PTA挨拶運動 弁当
3/10 県公立高校追検査
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410