最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:154
総数:424327
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

総練習!


卒業式総練習前の6年生です。
何だか普段の練習よりもちょっと緊張!立派に総練習、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後のペア活動 2


1年生からたくさんのパワーをもらって、6年生も笑顔です。

画像1 画像1
画像2 画像2

最後のペア活動


いよいよペア活動も最後です。
大好きな1年生との楽しい時間を過ごしました。1年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業イベントに向けて

来週の15日(火)に卒業イベントを控えている6年生。
公共のマナーや、注意点などを確認しています。
来週が楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

温かな時間、ありがとうございました!

音楽の先生による授業も、今日が最後。
今までの感謝の気持ちを歌声と合奏で表しました。
温かな雰囲気での授業、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 奉仕作業

6年生がこれまでの学校への感謝の気持ちを行動で示したいということで、奉仕作業を行いました。
昇降口や水道、学校周辺のフェンスなど、隅々まで気持ちを込めてきれいにすることができました。
6年生のみなさん、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との卒業練習です

6年生の卒業練習です。なんと、今日は校長先生が練習に来てくださいました!
証書の受け取り方を確認しました。本番さながらの緊張感でした。

呼びかけの練習も順調に進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

Thank you very much!!

ALTの先生との授業も、今日が最後。
寂しいですが、笑顔で外国語の授業を締めくくりました。
Thank you very much!!
画像1 画像1

呼びかけ練習

卒業式に向けて、呼びかけと合唱の練習を頑張っています。
3月に入り、いよいよ卒業式がすぐそこまで迫ってきていることを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました!

家庭科の先生の授業が今日で最後でした。授業の終わりに感謝の気持ちを伝えました。
こうやって一つ一つ「最後」、そして「お別れ」になっていくのですね。6年生も寂しそうです。ご指導、ありがとうございました。
画像1 画像1

中学生とオンライントーク!

西中の1年生とオンラインで双方向のやりとりをしました。
中学校のことを聞いたり、教えてもらったり、6年生にとって興味津々な内容ばかりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与の練習

6年生が卒業証書授与の練習をしています。
歩き方や証書の受け取り方など、一つ一つ確認しながら、くり返し練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

完成!!

図工の卒業制作でつくったサンドブラストのグラスが、工場から帰ってきました。
表面に貼ってあるシールをはがして、いよいよ完成品のお披露目です。
自分たちがデザインしたものが、グラスにきれいに描かれていました。このグラスで早く何か飲みたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

人間と環境


理科の学習で私たち人間と環境の繋がりについて学習しています。
私たちが環境を守っていくために何ができるのか、SDGsの内容も踏まえて考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

キック、ドリブル!

6年生のサッカーの学習です。
とっても良い天気のなかで、インサイドキックとドリブルの練習をしました。
だんだんボールと仲良くなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼント、ありがとう!

下級生からプレゼントをたくさん頂きました。ありがとう!
6年生、学校のために、またここからみんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 2


出し物にノリノリ!入場から退場まで笑顔一杯の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

下級生の出し物を、思いっきり楽しんだ6年生です!
素敵な6年生を送る会、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移杖式 2

最後の一音まで思いをこめて演奏しました。
6年生の鼓笛の演奏が、西小の歴史にまた一つ刻まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移杖式 1

西小伝統の鼓笛を、いよいよ5年生に引きつぎます。
会場は良い緊張感に包まれました。5年生、これからの西小をよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 お休み
3/13 朝:モジュール スクールカウンセラー
3/14 ■5時間授業 下校14:35 朝・モジュール 校外学習(6年:弁当) ALT ブックママ
3/15 朝:モジュール お弁当(1−5年) セレクト給食(6年生・5−7組) ALT
3/16 ■4時間授業(1-4年 6年下校13:20) 6時間授業(5年下校15:00) 弁当 6年修了式 卒業式準備(5年) ALT(1校時のみ) ICT支援員  ブックママ
3/17 ■特別日課(1〜5年下校 11:35、6年15:50) 修了式(1-5年) 卒業式(6年)
3/18 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242