最新更新日:2024/07/01
本日:count up2
昨日:148
総数:424982
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

室町文化を体験しよう〜水墨画に挑戦〜

 歴史の授業で、室町時代の文化について学習をした6年生は、水墨画に挑戦しました。墨の濃さを調整することで、趣のある作品を作り上げていきます。実際に体験してみると、水墨画の奥深さ、そして雪舟の偉大さが実感できますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの練習も!

 6年生は運動会に向けて、体育の授業のほとんどを鼓笛の練習に費やしています。しかし、小学校最後の運動会、リレーでも負けたくはありません。休み時間や放課後など、ちょっとした時間を使って練習に励んでいます。限られた時間の中ですが、バトンパスもどんどん上達しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、鼓笛練習がんばってます。

運動会まで約3週間となりました。6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。1年前から練習してきた「鼓笛」もいよいよ仕上げの時期に入ってきました。7月から取り組んできた「オブラディオブラダ」のドリルフォーメーションは、演奏をしながら最後まで通して歩けるようになりました。今後は、友達と呼吸を合わせて動きをそろえる仕上げの段階に入っていきます。暑い中の練習は大変だけど、伝統の鼓笛を引き継ぐ!!という強い気持ちで弱音を吐かず頑張る姿がかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会「タイムトラベルするなら何時代?」

 縄文時代から始まった歴史の学習も室町時代まで進みました。これまでの学習を「自分が旅行会社の社員になってタイムトラベルを企画するなら、どの時代に行ってどんなプランを提案する?」というテーマで新聞にまとめました。子供たちは、「旅行に行くならその時代を象徴する出来事や文化を体験したい」と考え、これまでの学習を振り返っている様子が見られました。
 「平安時代に行って蹴鞠大会に出場!!」「縄文時代で1日縄文人体験!!」など楽しそうなプランがいっぱいできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「文章構成の効果を考える」

 自分の考えを説得力のある文章にして伝えるには…?
「具体的な事例があった方がいいね。」「自分の主張を念押しするために双括型で書いてみようかな。」など、文章の構成の仕方によって読み手への伝わり方が大きく変わることについて学習しました。
 学習したことを生かして「小学生にスマホは必要か。」というテーマで実際に自分の主張をまとめました。説得力のある文章は書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生よろしくね!

 6年生が待ちに待っていた1年生とのペア活動が、今日から始まりました。ペアカードを交換しながら自己紹介をした時間はわずかでしたが、かわいい1年生との出会いにとても嬉しそうにしている6年生です。
 早速休み時間を使って、話をしたり外へ遊びに行ったりしている子もいて、喜びを隠せないようでした。これからどんどん仲を深めていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い中頑張っています!

 演奏の練習、ドリルフォーメーションの動きの練習を経て、動きながら演奏する段階に入りました。2つのことを同時にやることは、子供たちが思っていた以上に難しかったようで、悪戦苦闘中です。
 しかし、1回1回の練習で確実に上達をしています。あと1ヶ月でどこまで成長できるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 祝日(建国記念の日)
2/12 朝:モジュール(特活)・1年4時間下校13:30・ALT(1校時のみ)
2/13 お休み
2/14 お休み
2/15 朝:読書(読み聞かせ4,5,6組)・1年4時間下校13:30
2/16 朝:モジュール・1年4時間下校13:30・ALT・ブックママ
2/17 朝:モジュール(特活)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242