最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:446
総数:423938
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

基準の何個分かな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数もいよいよ6年間のまとめです。
基準を決めて、そのいくつ分かカウントしています。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな職業の言い方について学習します。たとえば、「モデル」は「マドー」と発音するようです。

小物入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成です。思い出に残る作品になったでしょうか?

サウジアラビア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サウジアラビアについて調べたことを発表します。知らないこともたくさんありました。

生きていくために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「無人島で生きていくために必要なもの」について話し合います。

幸福な社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸福な社会を作るために必要なものを考えます。いくつかの選択肢に優先順位をつけて話し合います。

英語劇の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで英語劇「大きなかぶ」の練習をしています。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の下、気持ちよくプレイできました。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語劇でもやるのでしょうか?小物を作っています。

法教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
専門家の先生から裁判について学びました。裁判の劇では、裁判の難しさを感じました。

南小との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校6年生と南小6年生との交流会です。ゲームなどを通して、友達作りをします。来年度からは西中での同級生です。

卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「思い出フォトラック」を制作しています。

面積の単位換算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に聞いています。
「もう一度自主勉強でやってみます」と言う6年生がいました。

小学校最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は最後の授業参観です。それぞれのクラスで、自分の夢を語る場面がありました。近い将来、あるいはこんな大人になりたいと夢や目標をもつことは、とても大切でとても素敵なことですね。

英語劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書に載っている「桃太郎」ではなく、「おおきなかぶ」の英語劇に挑戦するようです。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
1月の身体測定が6年生から始まりました。
冬の病気についても学習しています。

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスの練習をしています。

リース・門松作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りです。かわいいですね。ぜひ、家で飾ってください。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税金のありがたさと大切さがよくわかりましたね。

授業参観 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は「薬学講座」を行い、お酒やたばこ、薬などについて考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 6年生を送る会
学校評議員会
2/24 全校特別日課5時間
2/27 全校特別日課5時間
2/28 全校特別日課5時間
3/1 6年体重測定
PTA第1回常任委員会
PTA専門部委員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242