最新更新日:2024/06/17
本日:count up55
昨日:64
総数:421876
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

水はどこから?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の作られ方や送られ方について考えます。「ダム」という言葉も出てきました。

デザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の中、夕焼けの中、楽しいデザインができてきました。

陽気な船長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタッカートを意識しながら、リコーダーを演奏します。

電気の強さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検流計を使って電流の強さを調べます。

うれしく思えた日から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の良さについて考えます。

技に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の取り組みたい技に挑戦しています。

自転車教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
右よし、左よし、後ろよし!

自転車教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは教室で学ぶ時間です。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マークス先生と英語の色の表現の学習です。
ビンゴゲームで盛り上がっています。

運動会 その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生学級対抗リレー

運動会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生徒競走

運動会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綱引き

運動会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節

わりざん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「48÷3」です。今までに習ったことを使って計算しています。

直列つなぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2本の電池を直列でつなぎ、モーターカーのタイヤを動かします。電池の向きを変えると、タイヤの動き方も変わるようですね。

ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気合いが入っていて、すばらしかったですね。全体での振り返りも真剣でした。

中庭での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百葉箱って何だろう。何が入っているのかな。

安全のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察官の仕事を考えます。みんなの安全のためにがんばってくれていることが、たくさんありましたね。

ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
衣装を着ると、踊りも気持ちも引き締まります。

ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
腰をしっかり落として、動きを大きくすると、迫力が出てきますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 夏休み最終日
8/26 特別日課4時間・昼食は自宅で
2学期始業式
8/27 PTA校内整備作業
8/29 特別日課4時間・昼食は自宅で
8/30 6年身体測定
スクールカウンセラー来校日
8/31 5年身体測定
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242