最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:424613
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

マラソン練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生です。力強い走りになってきました。

月の動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「月は太陽と同じような動きをするだろうか」という学習課題を解決するために、資料の分析です。

版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひたすら彫り続けます。

木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
板に下絵を描き始めました。彫刻刀で彫り始める日が楽しみですね。

実りの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が収穫したイネです。秋の香りがします。

ふれあい大会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番も楽しみですが、準備をするのも楽しみですね。

ふれあい大会に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も急ピッチで進みます。

マラソン大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いもので、マラソン大会まであと1ヶ月。
どの学年もそろそろ練習が始まります。

市内音楽会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピアノ伴奏者も、指揮者もがんばりました。

市内音楽会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を出し切り、きれいな歌声を響かせてくれました。本番の写真が撮れないので、リハーサルの写真を載せます。

「くらしを守る」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうして駅前に自転車を放置してはいけないのか、真剣に考えて発表できました。

4年生の合唱を聴く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日の本番に向けて、今日は全校の前で合唱を披露しました。歌を通して、4年生の気持ちが伝わってきました。

生活習慣病検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての体験で、ちとょっとドキドキしましたが、がんばりました。

色の工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色と色を混ぜ合わせることで、深みのある色ができます。水の加減も大事です。

合唱指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で濱野先生の指導は終了です。
心を合わせて、きれいなハーモニーにするために、日々がんばっている4年生です。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に入り、練習にもこれまで以上に緊張感が増してきました。

深良用水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
深良用水による生活の変化について話し合います。

水の力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピストンを押しても全く動きません。恐るべし、水の力。

木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての木版画、まずは下絵からです。

箱から発信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お菓子などの箱からわかることを考えます。箱の発信力ってすごいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 5年卒業式準備
5年お弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
3/18 修了式(1〜5年)
卒業式(5,6年)
5年お弁当
1〜4年3時間授業
3/23 PTA新旧4役会、会計監査
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242