最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:424613
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

運動会12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キラリ輝け!!100m

いろんな四角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
垂直を調べます。

大詰め!

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会本番に向けて、みんながんばっています!

アメンボはにんじゃか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意味段落の要点をまとめます。

水を使うのは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で「水を使う場面」を考えます。

西小ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひけ!ひけ!力いっぱい!
がんばっていますね。

ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんと力強さが出てきましたね。

折れ線グラフ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラフの特徴と目盛りの読み方を学習しました。

1日に使う水の量は? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思っていたよりもたくさん使うようです。それにしてもプールはすごいてすね。

1日に使う水の量は? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのくらい使うのでしょうね?予想をしてみます。

人のからだのつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あっ、教科書を透かしてみると、骨が見えるよ。」

粘土ウォーミングアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらく使っていなかった粘土。
まずは「平べったい選手権」です。

運動会に向けて

画像1 画像1
ソーラン節の練習をがんばっています。
みんな筋肉痛大丈夫かな?

種の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツルレイシ、ヘチマ、キュウリの種を観察します。それぞれに特長がありますね。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分度器を使って、角度の学習をしています。

遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリング2

遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリイング

遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当おいしー!

遠足1

画像1 画像1
竹類植物園に向かってがんばるぞー!

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春らしい絵が仕上がってきましたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 3年体重測定
スクールカウンセラー来校日
3/7 2年体重測定
3/8 1年体重測定
3/9 5,6年卒業式練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242