最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:88
総数:424623
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

ふれあい大会 3年生 4

楽しいふれあい大会のあとは
おいしいお弁当タイムです!

今日もおいしいお弁当を作っていただき、
ありがとうございました。

おいしい人ー
はぁい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい大会 3年生 3

笑顔がいっぱい きらきらいっぱい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい大会 3年生 2

4年生のペアの教室にもお邪魔しました。
笑顔あふれるふれあい大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい大会 3年生 1

今日は待ちに待ったふれあい大会本番です。
今日に向けて準備を進めてきました。
もう、朝からわくわくが止まらない3年生です。

いろんなクラスの、いろんな企画を楽しんだ子供たちでした。
楽しくて達成感のあった1日だったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迫ってきました!2

本番が楽しみな子供たちです。
たくさん、きらきらを探せるといいな。(スローガン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迫ってきました!1

迫ってきました、ふれあい大会。
リハーサルを行ったクラスもありました。
ちゃんと説明できるかな・・・
こまっちゃうことないかな・・・
念には念をいれて確認しています。
早く本番にならないかな、待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫、どこかな

理科の授業で、学校にいる虫の居場所を地図にしています。
観察して、カードにまとめ、大きな地図にしています。
学校の中にも、虫がいっぱいいるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてやってみた

反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び。
初めてやってみたよ。

なかなか難しい、けれど楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べよう

理科。
虫のことたくさん調べよう。
クロムブックで調べています。

どこにすんでるの?
何を食べるの?
どんな習性があるの?

カードにまとめてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

3年生は初めての新体力テスト。

まずは、ソフトボール投げ。遠くに飛ばすよ。(写真、撮れず。。。)

次に、50メートル走。4月より速くなったか?
全力で駆け抜けます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備

まだまだ、内緒ですが。
またまた、ちょっとだけ。
どのクラスも準備を進めていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

跳ぶぞ!前に!両手を振って、跳べ!

起き上がれ!腹筋使って!限界まで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見しましたか?

画像1 画像1
十五夜のお月見をしましたか?
子供たちに聞いたところ、
「お団子を作ってお月見したよ。」
「ススキを飾ったよ。」
「迫力があった!」
と、月を見上げたようです。

教室でも、先日「お月見ゼリー」が出て,喜んでいました。
また、今日は、音楽で「うさぎ」の歌を習いました。
月でうさぎがもちつきしているかもね!

どうしよう

「はい、カタカナで『ビル』って書いてみよう。」
えっ?
突然?
戸惑いながらも、一枚書いてみました。
「うまくいかないよー。」
「ルが入らない・・・」
「もう一枚書きたいよ−!。」の声、声、声。

大丈夫!
次の時間から、書き方覚えて、最後にはきっと上手になるからね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備2

話し合い、考えて、譲り合って、いろいろ活動を通して学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備始めてます!

今日の3年生は、どのクラスもふれあい大会の準備をしていました。

まだまだ、内緒ですよ。
ちょっとだけ、お見せしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑いけど楽しいよ

今日は夏が戻ってきたかのような暑さでした。
ふうふう言っているのは、大人だけ・・・
子供たちは、元気です。
たくさん走って、たくさん運動しています。

側では、しっかり熱中症の度数を保健の先生が測ってくれています。
「大丈夫。運動してよいレベルですよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巻き尺

巻き尺って、遠くまではかれるし、曲がった所もはかれるよ。
目盛りの読み方もマスターしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 朝:モジュール お弁当(1−5年) セレクト給食(6年生・5−7組) ALT
3/16 ■4時間授業(1-4年 6年下校13:20) 6時間授業(5年下校15:00) 弁当 6年修了式 卒業式準備(5年) ALT(1校時のみ) ICT支援員  ブックママ
3/17 ■特別日課(1〜5年下校 11:35、6年15:50) 修了式(1-5年) 卒業式(6年)
3/18 お休み
3/19 お休み
3/20 お休み
3/21 祝日(春分の日)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242