最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:88
総数:424623
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
転校するお友達とのお別れ会の準備をしています。
さみしいけど、元気でね!

明日は台風かも・・・
予定をしっかり書かないとね!

今日もノリノリ

今日の外国語もノリノリな子供たちです。
Do you like red?
Yes, I do!!!!
I like red!

リアクション付き、楽しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムの力 風の力2

教室の中を、飛行機がテイクオフ!
ゴムの力、風の力感じてみるよ!
いっぱい飛んだ!びっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムの力 風の力1

3年生では今ゴムの力、風の力を学習しています。
風が当たると、車がよく進むんです。
もっと進むにはどうしたらいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今日は楽しみにしていた読み聞かせボランティアさんによる、絵本の読み聞かせです。
4冊の中から,聞きたい本を選ばせてもらいました。
楽しいお話にみんな釘付けです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浮いたよ

図工で風の力を使って浮く作品を作りました。
自分の作品が風を受けて浮かび上がると、歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も雨

今日も雨。
教室の中ではいろんな遊びが行われています。
遊びを作り出して、楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語

今日の外国語も、楽しすぎて、
YEAH〜
画像1 画像1

雨の日は…

外は雨…
そんな日は、教室が大盛り上がり…
怪我だけはしないように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミラクルミラクルミラクル

お米がミラクル
いもがミラクル
トウモロコシがミラクル
色んな物がミラクルを起こすみたいです。
今日は、そのミラクルをクロムブックを使って「分類」してみました。
次は、そのミラクルを自分たちでまとめてみます。
画像1 画像1

プールが始まるよ

プールが始まります。
みんな、わくわくです。
感染に気をつけながら、楽しく取り組んでいきたい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん読むぞ!

読書月間です。
3年生、図書室に通っています。
たくさん本を読んで、ビンゴを集めるとしおりがもらえるんです。
いろんな本にふれて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7

そして、最後はしっかり運動会の振り返り。
頑張ったこと、楽しかったこと、自分を見つめ直しました。
気持ちは、もう来年度に向いてます。
教室でなぜか、4年生のソーラン節が踊りたくなった3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会6

運動会の後は6年生の鼓笛を見ました。
伝統の鼓笛に「かっこいい!」と釘付けの3年生でした。
お昼はおいしいお弁当。
おうちの方、お忙しい朝におべんとう作り。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会5

バトンパスもリードをしながらもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

白熱のリレー。
靴が脱げちゃったり、バトン落としちゃったり、ちょっとしたハプニングもありましたが、どのクラスも、どの子も最後まで全力を出し切って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

みんなで協力したポッピングシャワー!
青空に色とりどりのシャワーが弾んで、
とてもきれいでした。
子供たちも「楽しかった!」とにこにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

1組 16ポッピングシャワー!
2組 19ポッピングシャワー!
3組 17ポッピングシャワー!

接戦でした!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

今日は待ちに待った運動会!
3年生は朝からうきうきです。
3年生は一番最初のお披露目チームなので、
朝の昇降口開場から、教室に来て、その後猛烈な勢いで支度をしました。
8時5分の開会式にきれいに整列できました。
おうちの人に、かっこいいい整列姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと少し!

当日が楽しみな3年生です。
今日は、最初から最後まで通して練習しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 朝:モジュール お弁当(1−5年) セレクト給食(6年生・5−7組) ALT
3/16 ■4時間授業(1-4年 6年下校13:20) 6時間授業(5年下校15:00) 弁当 6年修了式 卒業式準備(5年) ALT(1校時のみ) ICT支援員  ブックママ
3/17 ■特別日課(1〜5年下校 11:35、6年15:50) 修了式(1-5年) 卒業式(6年)
3/18 お休み
3/19 お休み
3/20 お休み
3/21 祝日(春分の日)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242