最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:85
総数:421821
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お茶について調べたこと」の発表会です。みんなにうまく伝わるといいですね。

お茶博士

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習で、お茶について調べました。今日は、発表会の練習です。とっても楽しそうです。

わり算のひっ算 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のやり方をノートにまとめます。自分の言葉で、友達にわかるようにまとめるので、なかなか難しい活動です。でもしっかりと書けていて、すばらしかったです。

わり算のひっ算 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のやり方を友達に話します。うまく話せたようです。

ろばを売りに行く親子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。人の意見に翻弄されて失敗してしまう親子について考えます。

かけ算 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のやり方をみんなに説明しました。わかりやすかったですね。

かけ算 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やり方がわかると、どんどん自分の力で計算を進めます。

かけ算 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ筆算に入ります。

係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期になり、係も新しいメンバーになりますね。

まとめ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題を解き終わったら、先生に見てもらいます。

まとめ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、算数の「まとめ」です。がんばって問題に挑戦しています。

お茶博士

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お茶について調べたことを、グループごとに発表しました。みんなが「お茶博士」です。

浮いて待て その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も着衣泳の学習をしました。ペットボトルを持たなくても浮くことができるようになった子どもたちもたくさんいました。

リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校を卒業するまで使うものなので、正しく吹けるようにいっぱい練習してください。吹けるようになると、音楽の世界が広がって楽しいですよ。

地図記号カルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一緒に参加しましたが、子どもたちの方がよく知っていました。子どもたちに負けてしまいました。

リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姿勢がいいですね。
上手になりました。

あらしの夜に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この先、オオカミとヤギが仲良くなれるかどうか、自分の考えを発表します。

地図記号カルタをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で仲良く分担だね。

お茶しらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピュータを使って、お茶について調べます。

楽しかったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった思い出を絵にします。絵の中の自分は、みんなニコニコ顔ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 家庭教育学級閉講式
1/25 アルミ缶回収
1/26 6年南小交流会と西中体験入学
1/27 クラブ・3年クラブ見学
1年雪山教室
6年法教育講座
バンドクラブおんかつ
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242