最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:17
総数:166722
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

5年生休憩中その1

思い思いに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

切り絵にチャレンジー5年生ー

クリスマスに向けて切り絵でステンドグラス作りにチャレンジ!
なかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校交流会始まります

5、6年生でリコーダー演奏を聴かせていただきました。
いろいろなリコーダーがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 二校交流会

なかなか居心地がよさそうです。楽しく活動していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 二校交流会

3年生はダイナミックにオリジナルテントづくりです。図工でみがいた技術を生かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 二校交流会

きれいな和紙ができあがりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 二校交流会

4年生は富岡二小のお友達と和紙づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぞうきんがけ大会

昼休みに、体育委員会主催の「ぞうきんがけ大会」がありました。学年別に、よ〜い、どん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

靴下の中には?

校長先生がつけてくれました。「宿題をいっぱい入れようかな。」って、言ってますよ。
画像1 画像1

1年 くつ下が!

版画ができあがってきました。おや?入り口に靴下が。サンタさんは、何を入れてくれるのかな?通るたびにのぞいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 楽しい版画

きれいな色のインクで、それぞれの世界を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 ピンチヒッターの先生

今日は、ピンチヒッターの先生が来てくれました。子どもたちは、すぐにうち解けて笑顔いっぱいやる気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習

襷を使った練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書き初め

さすが5年生、最初から集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 照れてます。

ファイルで隠したけれど、いい顔が出てきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 いよいよ

いよいよ卒業に向けた歌でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書き初め

画像1 画像1
低学年の書き初めは、フエルトペンで書きます。一人一人、見てもらいました。

5年 図形の面積

長方形をつぶしていくと、面積はどうなるのかな?変わらないと予想した子がほとんどでした。でも、いろいろ考えてみたら・・・?
「辺の長さが同じだから、変わらないと思ったけど、変わりました。」
みんなしっかり考えました。友達の意見もよく聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 携帯・スマホ講座

まだ関係ないと思っていたら、ゲーム機や音楽プレーヤーもネットにつながっているなんて!「世界中の知らない人にもつながっているって意識して使っていましたか?」
「そうなの?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 幅跳び

「靴に砂が入った人は?」「は〜い」「がんばった証拠だよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 地区児童会 安全点検
3/11 短縮日課 4−6年卒業式総練習
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223