最新更新日:2024/06/29
本日:count up2
昨日:24
総数:167496
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

1年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、早く指を動かす曲でした。上手に動かせた人がたくさんいました。

3年習字

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、書写の時間に自分の名前を練習しました。小筆を初めて使いました。

4年生社会

画像1 画像1
来週、美化センターなどに見学に行く4年生は、質問することをを考えていました。班で話し合った質問を発表していました。一つ一つ、友達が「お〜いいんじゃない?」「う〜ん、同じかな。」と反応していました。きっといい質問ができますね。

6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
税務署の方が、6年生に税金の話をしてくださいました。税金がないと、救急車を呼んでもお金がかかる、橋がかけられない、警察も来ない・・・子どもたちは真剣に聞いていました。最後に、ジュラルミンケースから「1億円見本」が出てきました。とても重かったです。きっと将来税金を納める人になります。

5年生

画像1 画像1
給食の前に窓から曇ってきた空を眺めている5年生。5時間目が水泳の授業なんです。できるといいですね。

6年生学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が学級会をしています。議題について一人一人事前に意見を持って参加したので、よく手が上がっていました。真剣に話し合いました。

3年話し合い

画像1 画像1
3年生が「あいさつ」について話し合いをしているようです。「うれしい」「心がきれいになる」「心がうれしくなる」「知らない人でもわかり合える」1班だけでも、こんなにすてきな言葉が並んでいます。

2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
「船をつくっているの。」一人一人割り箸をテープで巻いてもらいました。牛乳パックのスクリューもつけました。浮かべるのが楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 授業参観 懇談会(4・5・6年) 5時間授業
1/19 思春期講座(6年)
1/22 授業参観 懇談会(1・2・3年)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223