最新更新日:2024/06/25
本日:count up20
昨日:270
総数:738536
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

10/10 授業風景

 明日が2学期中間テストです。復習の時間を大切に、全員が学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会では、後期推進委員からの話と連合音楽会に向けての合唱練習を行いました。

10/9 学年集会(3年)

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 学年集会(3年)

 今日の朝は、学年集会が体育館で行われました。学校生活後半がスタートしたということで、各学級の推進委員から決意が発表されました。また、市内連合音楽会に向けて、合唱練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなが大好きなカレーでした。

3年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年合唱の練習風景です。キレイなハーモニーを奏でていました。

今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では俳句作りを行いました。話し合いながら自分の描きたい風景や感情に合う言葉を探していました。

合唱中間発表会 3年生

 3年生も発表順を決めました。
 担任の先生と代表の生徒で、あみだくじの場所を選ぶ順番決めじゃんけんをしてから、実際の順番を決定しました。

 担任の先生は責任重大な役割を担い、緊張していましたが、生徒たちは大変盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱中間発表会 3年生

 写真 上:3−A
    下:3−B
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱中間発表会 3年生

 写真 上:3−D
    下:3−C
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18(水) 合唱中間発表会 3年生

 3年生の合唱は聞き応えがありました。
 さすが3年生!といった感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 放課後練習

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 放課後練習

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 放課後練習

 放課後練習の後半は、カラー種目の練習を行いました。リーダーを中心に作戦を確認し、タイムを縮めるように声をだして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 A5 朝:NIE
1/30 B6 新入生入学説明会前日準備(2年生)
1/31 A5 朝学テスト 新入生入学説明会13:30〜
2/3 A5 朝:読書
2/4 A6 朝:読書 私立高校入試1日目 授業参観・学年懇談会(1年:総合発表5・6校時、2年:立志式3〜6校時)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145