最新更新日:2024/06/20
本日:count up51
昨日:155
総数:737780
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

6/27 壮行会

 今日は、3年生が最後の各種大会やコンクール、検定に挑むために、壮行会を行いました。3年生から決意表明や1・2年生の応援が体育館に響き、とても良い会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6/26(水) 3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 基本的人権について学習していました。

6/20 1学期期末テスト(実技教科)

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 1学期期末テスト(実技教科)

 今日は1学期期末テスト(実技教科)でした。学期に一回しかないテストなので、全員が集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものようにてきぱきと準備ができました。今日は豚肉のしょうが炒めということもあり、いつも以上に行列ができていました。

6/19 英語の授業

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 英語の授業

 6時間目の英語の授業です。疲れもあるなかですが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水) 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「奥の細道」の学習です。
 一人ひとりが「奥の細道」の一部を覚えて、別室で先生の前で暗唱していました。
 教室では一生懸命練習したり、明日からのテストに向けて学習している姿が見られました。

今日の1コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行で絵付けをした清水焼のマグカップが届きました。完成品を見せ合って思い出を振り返っていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はごはん、厚焼き卵、ひじき、豚汁でした。いつものように、おかわりじゃんけんへの参加者であふれていました。

6/17(月) 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダー演奏の様子です。良い音が響いていました。

6/17(月) 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で会話の練習です。

帰りの会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の仲間の良いところを互いに伝え合う活動をしています。

6/12 給食の時間

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 給食の時間

 今日の給食は、ワカメご飯・鰯のつみれ汁・揚げ豆腐でした。余った豆腐をみんなでじゃんけんをしました。今日もキレイに残食0でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 A5 朝:学年集会 放:専門委員会(可能日) 3年保育実習 3年進路相談
11/14 A6 地域クリーン作戦(PM:行事2)
11/15 A6 朝:朝学テスト 地域挨拶の日 PTA挨拶運動(2年生) 3年進路相談予備日 清掃なし
11/16 PTA資源回収
11/18 A5 千福が丘小オープンスクール
11/19 A6 朝:読み聞かせ 3年保育実習 テスト前部活動なし
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145