最新更新日:2024/06/25
本日:count up50
昨日:84
総数:166225
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

おそうじについて学ぼう! 1

 今日は、ダスキンから講師の方をお招きし、午前中の4時間を使って、全校児童がそうじについて学ぶ出前授業に取り組んでいます。
 最初に授業に取り組んだのは2・3年生の子どもたち。「快適」「長持ち」「健康」というキーワードをもとに、掃除をする意義や、道具の扱い方を学びました。代表児童がほうきとちりとりを使ってごみ集める活動をした後、全員が雑巾を絞る活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 お掃除について学ぼう(全学年) 乗り物体験学習(3組) ALT来校
11/18 第5回ふるさと学級(ソーセージ作り)
11/20 Mらっこタイム
11/21 社会科見学(5年)
11/22 読み聞かせ(昼)
11/23 勤労感謝の日
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051