最新更新日:2024/06/24
本日:count up204
昨日:111
総数:511194
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

今日の予定

今日は、東日本大震災から11年目になります。

哀悼の意を表すると同時に、生徒と共に考える機会ともしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

朝が冷え込み、寒暖差が大きいので体調管理には留意してください。

昨日は、3年生の奉仕作業がありました。更衣室の目隠しカーテンなど学校がキレイになりました。また、放課後はワックスがけもあり、廊下はピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日からまた暖かい日が続きます。
花粉も多いみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

卒業の思い出作りに3年生は行事に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の予定

今年度も残すところ2週間となりました。
この時間を大切にし、次のステージの力を蓄えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立会演説会

1年執行委員
画像1 画像1 画像2 画像2

立会演説会

2年執行委員
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

立会演説会

2年執行委員
画像1 画像1 画像2 画像2

立会演説会

会長候補
画像1 画像1 画像2 画像2

令和4年度前期生徒会選挙

次年度に向けて、1・2年生は生徒会の選挙を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

在校生から

言葉でないメッセージもあたたかい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

3年生は、公立高校の入試2日目です。
面接や実技をがんばってください。

在校生は、来年度の生徒会役員選挙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

三年生は、公立高校の試験があります。

落ち着いて、力を出しきってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、公立高校の受検です

3年生は、学年集会を行いました。
はじめに校長先生から、受験生へのメッセージがありました。

準備をして、明日ベストを尽くすことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の予定

久しぶりの雨もありました。
コロナ禍にありますが、花粉症の方は大変な時期が始まりそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせより

「じゃない!」という本を読み聞かせしてもらい、みかんに見える写真がトマトだったりして、見ててとてもおもしろかったし、見た目だけで判断できないと思わされました。

ねこの話でゆっくり言ったり、早く言ったり、やさしい声で言ったり工夫して読み聞かせをしてくださりうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

いよいよ3月、ラストパート

富士山の雲は、いつもとちょっと違っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

朝もだいぶあたたかくなってきました。
今日で2月も終わり、いよいよ3月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金事業

静岡県グリーンバンクから、緑の募金事業交付金にて苗を購入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

ボランティアの方に来ていただき、読み聞かせを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410