最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:155
総数:512024
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

6月23日 学活

期末テストの振り返りをし、東雲祭で歌う合唱曲を選び始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

期末テスト2日目です。
もうひとがんばりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日は、1学期期末テストの1日目になります。
準備はどうですか?
最後まであきらめずにやってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回学校評議員

今年度はじめてとなる、学校評議員の会を行いました。
今年度の学校方針を、グランドデザインをもとに意見をいただきました。
コロナ禍でもあるが、中学校年代でしかできない体験を通して、関わりの中から社会への土台を作る。挨拶を大事にして、自分を見つめる時期るようになるように。といった意見をいただき、今一度、教職員一丸となってがんばっていきます。
画像1 画像1

今日の予定

気持ちのよい朝で1週間が始まります。
今週はテストがあり、週末には中体連があります。

ベストを尽くすことの積み重ねをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

富士山もきれいな朝になりました。

今週もラスト1日になりました。
元気に行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

少し涼しい朝を迎えています。
毎日の天候の変化が激しい中、食事をしっかりととることで乗り切りたいものです。
来週は、ふるさと給食になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープン授業参観

終日のオープン授業参観です。

来校される方は、体調面を考慮しての参加をお願いします。
また、来校する際には、マスクを持参し、手指の消毒、保護者同士の距離など新型コロナウイルス感染症対策への御協力をお願いします。
画像1 画像1

今日の予定

昨日は、雷があり、天気が不安定でした。
富士山もうっすら白くなっています。
天候が変わり時期ですので、体調管理には留意して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

暑い1日になりそうです。

富士山の周りの雲も夏の感じがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業

2年生の保護者と生徒で、校内の奉仕作業を行いました。
おかげさまで、グランドなどきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

1年生の社会です。
時差を説明しようという授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2

2年生の保健体育です。
卓球の授業で、バックハンド打ちをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1

3年生の社会です。
太平洋戦争の開始についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日の暑くなりそうです。

明日は、PTA奉仕作業となります。
2年生が参加しますがよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

本日も暑くなりそうです。
学校では、換気に気をつけながら、扇風機やクーラーで熱中症対策もしています。
タイミングよく水分も忘れずに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日も暑い日が予想されます。
水分補給をして、コロナ対策と熱中症対策を忘れずに

第2ステージは「やってみよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育

裾野市のハザードマップを調べたり、災害の様子を再現したCG映像を見たりすることで、災害の恐ろしさを実感する時間になりました。そして、災害にむけて何を準備しておくべきかをクラスメートと相談しながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410