最新更新日:2024/06/25
本日:count up139
昨日:149
総数:511482
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

今日の予定

今年も残すところ1週間になりました。寒さが一段と厳しくなりました。
今年の締めくくりをすてきな時間に


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

あいにくの雨です。時折強くなっています。登校の際には気をつけてください。

三者面談最終日です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の予定

今日も寒いですが、澄んだ空気でとても気持ちのよい朝です。
三者面談も残すところ2日、3年生は進路決定に向けて、家族で考える大事に時期です。次のステージに向けてのよい準備期間になるように、いろいろな面から考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語

コメントがとても参考になり、何回も見て自分のものを見直しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語

実際にいただいたコメントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語

いただいたコメントを読んで、確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語

英語において、防災に関する内容の授業がありました。
まとめの段階で、防災ガイドを作成しました。

その後、裾野市海外友好協会に協力をお願いし、生徒のガイドについての添削とその内容についてのコメントをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

昨日の雨は止みましたが、寒い朝です。
昨日は関東でも雪が降りました。

三者面談やPTA役員選考会へは寒さ対策をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

今週が、学習文化員が募金活動をしています。
画像1 画像1

今日の予定

雨が降っていました。
寒さが増していますが、風邪をひかないようにしていきましょう。

昨日から三者教育相談、PTA役員選考会への御協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メデイアとの上手なつきあい方

生活委員によるメデイアチェックです。
Chromebookもあり、使い方は時間だけでなく、上手につきあいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今週は、三者教育相談です。
二学期を振り返り、今後に向けて、進路に向けて目標をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東地区表彰式

文化総合部が受賞しました。

 校内だけでなく地域へ貢献する活動を企画している。
 例年数々のボランティアに参加しているが、新型コロナウイルス感染症の拡大もあり、昨年度から活動ができていない状況であった。そこで、コロナ禍において日々ご尽力いただい ている福祉施設に、手作りガウンを100着作成し、昨年度末には茶畑ヒルズに届けた。今年度は、東京2020パラリンピック聖火フェスティバル裾野市採火式に際し、全校生徒に呼びかけてのぼり旗を作成し、当日はボランティアとして参加した。
 放課後の活動では、校内の草取りや通学路の落ち葉掃きにも継続的に取り組んでいる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

校長先生も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

地域の方に協力していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

本日は読み聞かせがあります。
保護者や地域の方にお願いしてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

雨も止み、寒いですが富士山はキレイです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

あいにくの雨で、気温も低めです。
風邪をひかないようにあたたかく
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年集会

うそのお題を渡された人を見つけ出す「ワードウルフ」をしました。楽しく遊ぶ中でも、相手の話を注意深く聞く力が試されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学活

学習文化委員会による、たてわり活動です。
クイズや熟語しりとりをしながら、親睦と学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 本読んDAY
3/7 PTA挨拶運動 弁当
3/10 県公立高校追検査
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410