最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:446
総数:423938
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

6年生を送る会準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの子どもたちが、それぞれの仕事を一生懸命にがんばっています。

6年生を送る会準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生ががんばって会場作りをしてくれています。

歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2

八分音符を意識した歌い方の練習です。

ホワイトボード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニス塗りです。丁寧に塗ると光沢が出るようです。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年1年間で学んだことを振り返りながら字を書いていきます。

入学説明会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は新1年生の入学説明会です。会場作りが6年生から5年生に引き継がれました。いよいよ最上級生になるための準備が始まりました。がんばってください。

電磁石

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
回路図を書きます。つないでいる通りに書けばいいのですが、ちょっと難しそうです。

電磁石その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく実験です。やっぱり実験は楽しいですね。

電磁石その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電磁石の性質について考えます。

住まいの工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い冬、暖かな生活をするために、各家庭ではどのような工夫をしているのでしょう?

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気もいいので、気持ちよくプレイできますね。

コイル作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の実験で使うコイルを作ります。導線を100回巻くようです。

携帯講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
携帯電話でトラブルについて考えました。

5年生授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は外国語活動、4組は国語の討論会でした。

5年生授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2組は運動場で実施です。
1組は鉄棒、2組はハードルでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近にあるものの直径と円周を調べています。

円周÷直径

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円周率を求めるようです。円周率ってなんでしょうね?

エコリーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが「エコリーダー」になりました。これからも環境を大事にしてください。

版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「楽器を演奏する自分」の版画です。
刷りに入った人もいます。

国旗ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も外国語活動、頑張ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 6年生を送る会
学校評議員会
2/24 全校特別日課5時間
2/27 全校特別日課5時間
2/28 全校特別日課5時間
3/1 6年体重測定
PTA第1回常任委員会
PTA専門部委員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242