最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:73
総数:423036
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

楽器を演奏する自分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧に色を重ねています。

エプロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使って、エプロンを製作しています。

アースキッズイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車発電の体験です。

アースキッズイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみ分別ゲームをしました。

アースキッズイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコ生活大作戦の体験です。家庭生活の見直しをしています。

楽器を演奏する自分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回くらい色を塗り重ねて、出したい色を工夫しようという指示が出ましたよ。

デリンヤ小との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と一緒に「しっぽとりゲーム」をしました。

分数のひき算 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正確に計算するために、丁寧に取り組むことが大事です。

分数のひき算 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分母が異なるので、通分しなくてはなりません。

ソフトボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「投げる」「取る」「打つ」の練習をしています。

台風の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「台風によって起こる災害」について考えます。今年は台風の上陸が多いので、たくさん考えられそうですね、

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の課題は「飛ぶ」です。筆順も難しそうですね、

アルファベット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の中にある「アルファベット」を探しています。

富士山の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年5年生が「富士山の絵」を描きます。
今年もできあがってきました。

わくわくミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
型紙の扱い方やしるしの付け方などを確認します。

倍数、約数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倍数と約数、学習の基本は九九のようです。

受粉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「受粉」と「実ができること」の関係について考えます。

米作りの1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米作りの1年間の活動を動画で振り返ります。

よごれたままのゆか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「公共の場を大事にする」ということを考えます。

わくわくミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンに糸を通して準備をしています。初めての体験なので、ドキドキしますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 家庭教育学級閉講式
1/25 アルミ缶回収
1/26 6年南小交流会と西中体験入学
1/27 クラブ・3年クラブ見学
1年雪山教室
6年法教育講座
バンドクラブおんかつ
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242