最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:74
総数:424693
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

外国語活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で聴いた数字をつなげていきます。「サーティー」と「サーティーン」などはよく似ているので、しっかりと聴かなくてははなりません。

学級活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来てくれるお客さんが楽しめる内容になるといいですね。

学級活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふれあい大会」についての話し合いです。

後ろ回り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひじをつけないようにして回ること、そこが大事なポイントです。がんばって練習しましょう。

後ろ回り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まっすぐに後ろに回る、それがなかなか難しいんです。

アサガオのリース その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リースを作る前に、アサガオのつるを支柱からはずすのが大変です。

着衣泳(5年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近にペットボトルがあれば・・・・。かなり浮くことができるようです。

着衣泳(5年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
服を着たままおぼれてしまったら・・・・。体験です。かなり身体が重くなるようです。

人の誕生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
命の尊さを実感できるといいですね。

人の誕生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分たちはどうやって生まれてきたのか」を考えます。赤ん坊も登場です。

心と体のつながり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心と体は、本当に深くつながっているんですね。

心と体のつながり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲の有無と自分の気持ちを合わせて考えます。

飛ぶ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「飛」は、筆順もなかなか難しいですね。

飛ぶ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写です。課題は「飛ぶ」。バランスのとりにくい字ですが、がんばっています。

裁縫 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
将来、絶対に役立つはずです。がんばりましょう。

裁縫 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな縫い方の練習です。

あきたこまち その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てている品種は、「あきたこまち」です。きっとおいしいでしょうね。

あきたこまち その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のイネが大きくなりました。今日は、その観察です。

市民水泳大会 その4

画像1 画像1
リレーで大会新記録を出しました!おめでとう!


イネ

画像1 画像1
画像2 画像2
イネも元気に育っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1年体重測定
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242